
駅から駅を歩いて繋ぐ旅 石勝線6日目 追分→新夕張(第一回)
JR在来線の駅から駅を歩いて繋ぐ旅。全国制覇を目指して歩いています。
今回から4回に分けて石勝本線の追分駅から新夕張駅まで歩いた一日をお送りします。
初回は追分駅から旭跨線橋までの行程です。

2024/6/6(木) 石勝線6日目
(第一回)占冠駅→旭跨線橋
結局昨日は占冠新夕張間歩きの影響を考え念のため休養日とした。
(マンホールカード集めの一日となり休養できたかどうかは??(笑))
今日はその休養日を挟んでの占冠2days最終日。
石勝線の追分駅から新夕張駅までを歩く。
宿を5時15分に出て新夕張駅まで高速を使い約45分。
新夕張駅から0618発の列車で追分駅へ向かう。
今日は「先列車後歩き」だ。
この歩く向きは標高差約100mの上りとなる。
状態が心配なふくらはぎは2日前の歩きの筋肉痛が残るが怪しい痛みはない。
今日は時間に余裕があるので気は楽だが天気は怪しい。
一時的かもしれないが、また雨に降られそうだ。
0715 追分(おいわけ)駅


室蘭本線を歩いてから約1年前ぶりの追分駅からのスタート。
天気は曇り。
風は緩い向かい風だが冷たい!

石勝線と室蘭本線に並行する道を行く。
-0729 左折

片側一車線の道道へ合流。
-0734 特急列車
「おおぞら1号」が走っていった。
-0741 国道横断

国道234号線を横断。
そういえばこの国道、室蘭本線歩きの際に右側から左側へ歩いた道だ。
-0759 道東自動車道高架


幅の広い安全な歩道を歩く。
これだけ幅があるのに気を使って離れて走ってくれるダンプの運転手さんに感謝!

左手に見える緑色の施設。
農業系のものかと思ったら違う。
石勝線のポイントを覆うスノーシェッドだ。
-0821 歩道無くなる


左の方に牧場が見えた。
朝の列車からも見た牧場だ。

特急とすれ違う。
この列車は当初新夕張から乗ろうとした列車だ。
特急料金が高いので今日乗った普通に変えたが、そのお陰で起床時刻が2時間近く早まった。
-0845
すると今度は反対側に特急が走っていった。

道は緩やかな上りだ。
-0855 牧場

右側に牧場が現れたが、木で遮られて良く見えない。
雨がパラッと来た。
-0914 旭跨線橋

🚶♂️➡️🚶♂️➡️🚶♂️➡️石勝線6日目(第二回)へ続きます🚶♂️➡️🚶♂️➡️🚶♂️➡️👉
下記ブログにも沿線旅日記を記載しています。どうぞご覧ください。