
北海道の名寄辺りまで、生息域を伸ばしてる、ヤマトシロアリ。日本で一番ポピュラーなシロアリだが。
古い木造住宅の土台を加害してるヤマトシロアリなどを見かけたり、研修で関西の丹波篠山の研修所で木造トイレを調査したことがあるが、天井の梁を加害していたのには、びっくりした。

全く乾燥して、含水率がほとんどなければ、ヤマトシロアリは加害しないが、外部の木材の含水率は、15~20%は少なくともあるのだ。

ここまで、加害されるには、相当な時間がかかってると思う。


古い木造住宅の土台を加害してるヤマトシロアリなどを見かけたり、研修で関西の丹波篠山の研修所で木造トイレを調査したことがあるが、天井の梁を加害していたのには、びっくりした。