見出し画像

ある地名の風景

油面公園のすべり台    aburamen

今年の梅雨入りは遅れそうですが、
昼は真夏全開!
でも朝晩は、まだ涼しい風がカーテンを揺らしています。


三軒茶屋で用事をすませ、バスで目黒に向かったのですが
その途中、面白い停留所に気が付きました。

面白いといっても停留所の姿形ではなく、
もちろんその名称。
「次は油面公園・・」

”あぶらめん”?
あれ、こんな所にそんな地名があるのか・・。

バスからの景色は普通の住宅街です。
近くにそういう名前の公園があるのでしょうが、
後から調べても
目黒区に”油面”という町名はありません。

そのかわり、公園の他に油面小学校、油面交差点、
油面地蔵通り商店街・・

なんだか前回の”塔ノ山”と同じような雰囲気です。

地名だとすると
聞きなれないとても変わった地名です。

ちなみに、最後が「ん」で終わる地名は
沖縄から南九州にかけて多いそうです。

”瑞慶覧”(ずけらん)、”具志堅”(ぐしけん)、
”知覧”(ちらん)、”糸満”(いとまん)・・・

その他の地域では比較的珍しいといい、
寺社に関わる天神や第六天などは別にしても
「~門」「~免」「~番」「~庵」・・
パッと思いつくのはこれくらいでしょうか。

それにしても”油面”はツルツル滑ってしまいそう。
受験生には敬遠されてるかも(笑)

(つづく)

(目黒区中町)

いいなと思ったら応援しよう!