私が使っている証券口座を紹介
こんにちは、みっくんです😄
ここ数カ月、コロナの影響で株価が下がっているからか、多くの方が株式投資に興味を持ったようで、おすすめの証券口座を聞かれます。
せっかくなので、私がどのような考え方でどの証券口座を使っているのか紹介したいと思います。
<どのような証券口座を使っているのか>
私が主に使っているのは、「松井証券」、「マネックス証券」、「大和証券」です。
もともとはIPOの取得率をあげるためにSBI証券、SMBC日興証券、楽天証券なども開設したのですが、いろいろ試していく中で上記3つに落ち着きました。そのあたりを用途ごとに説明したいと思います。
<国内株式取引>
国内株式取引の私のおすすめは「松井証券」です。
理由は何と言っても50万円以下であれば取引手数料が0円だからです✨
↓取引手数料比較
https://kabukiso.com/security/itiran.html
他の証券会社では多少手数料が発生します。これらも塵が積もれば山となりますので、手数料がかからないのであればそれに越したことはないということです。
一方、IPOは本数が少なく全然当たらないのでIPOには向いていないイメージです。
<IPO投資>
IPO投資のおすすめは「マネックス証券」と「大和証券」です。
理由としては、取扱数と完全平等抽選の比率が高いからです。
https://www.ipokiso.com/security/index.html
上記サイトではSBIやSMBCも上位に記載されていますが、実際に使ってみた感想としては、全く当たりませんでした。おそらく口座での取引が少なかったり、口座に入金している金額が少なかったからかなと。
完全平等というところが肝ですね。
<海外株取引>
海外株取引のおすすめは「マネックス証券」です。
下記サイトにあるように、マネックス証券は米国株の取扱数が圧倒的に多いです✨
手数料はどの証券会社もどっこいどっこいですし、他の国の取り扱いがあったとしても、正直その国の事情がよくわからないですし、知らない企業も多いと思うので米国の取扱件数で選んでよいと思います。
強いて気にするとすれば中国の取扱件数ですが、中国も十分取り扱いがあるのでマネックスがよいかと思います。
<バランス型>
とは言え、「複数の証券会社を使うのは管理が面倒だ!」という方もいらっしゃると思います。その場合は、楽天証券が良いと思います。
国内取引で言えば、手数料は発生しますが、同時に楽天ポイントがもらえるので実質手数料はもう少し抑えられます。また、IPOも取扱件数は少ないですが完全平等抽選なので応募する価値はありますし、海外株もそれなりに取り扱いがあるので検討の余地はあるでしょう。
<最後に>
いかがでしたでしょうか?
最適解を選ぶと複数の口座に分かれてしまうのでご自身の生活と合わせて検討の参考にしていただければ幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました👏
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?