【感想】オンラインでの投資勉強会をやってみた

こんにちは、みっくんです😄

みなさんそろそろオンライン飲み会に飽きてきたのではないでしょうか?

オンラインでの遊びや、読み物でのインプットだけでは飽きてしまったので、僕の属しているコミュニティ内でオンラインでの勉強会をやってみました。何事もアウトプットが大事ですもんね。他の人の疑問点も聞けて僕も勉強になりました。

このためオフラインの勉強会と比較しながら、オンラインの勉強会をやってみた感想をまとめたいと思います。

<オンライン勉強会の流れ>

率直な感想を言うと、全体的にみるとオンラインの方がやりやすかったです。参加人数は10人程度だったのですが、私はZoomを使って下記流れでやりました。

①初めに全体の流れを説明し、説明中も気になることがあればコメント欄に質問を書いてもいいし、音声で介入してもよいことを伝える

②1パートごとに説明が終わったら質疑応答の時間を設ける

③次のパートに進む(その後は②③の繰り返し)

<このやり方で良かったところ>

個人的には下記の点がよかったところ…というかやりやすかったです。

・リアルタイムで気になることをコメントできるので、オフラインの時より多く質問が出た

・説明の途中での質問がほとんどなかったのでスムーズに進む

・参加者がいつもより多かった

・人数が多くても割と対応できる(途中参加がいても遮られない)

説明を聞いてる途中で質問が思い浮かんだ場合、オフラインだと質問を後回しにすることでタイミングを逃す人もいるでしょうし、逆に間の悪い質問は進行の妨げになっていましたが、「コメント欄に質問を残すことができる」というのはとても有益でした。

また、オンラインだと場所の広さを気にしなくていいですし、途中参加が説明の邪魔にならないです。それに移動時間&交通費も気にしなくていいので多くの人が参加したのかなと思います。

<今後改善したいところ>

個人的には、「一方的に話すのは話しづらい」と思いました。この辺は慣れですかね。

オフラインの時は聞いてる人の表情や雰囲気を見ながらもう少し詳しく話した方がいいのか、この辺はみんな分かってそうだから飛ばすかを考えていたのですが、それらが読み取れなかったので少しやりづらかったです。

ただ、オンラインだと質問はしやすい環境になったと思うので簡易的にざっと説明して普段より早めに質疑応答に入り、質問を受けつつ、伝わっていないことや視聴者がもっと聞きたいことを聞いたうえで補足説明をすればよいと感じたので次回はそのようなやり方でトライアルしてみようと思います。

<総論>

視聴者とのコミュニケーションの取り方を工夫すればとても良い場にできるのではないかと思いました。皆さんもせっかく外出自粛で家にいる時間が多いですし、知人との飲み以外でもオンラインのコンテンツを活用してご自身が勉強していることを深めてみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました👏

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?