見出し画像

【英語】英作文徹底攻略~五感と認識の表現~

はじめに

 人の五感は「見る」「聞く」「触る」「味わう」「嗅ぐ」であるが、日本語には「見る」のなかにも「眺める」だったり、「凝視する」だったりと様々な表現があります。英語にもこれに対応する単語がいくつかあるので、この記事を読んで、単語のイメージをしっかりつかんでいきましょう。
 また五感の他にも「~だとわかる」「~のように思える」「~と気がつく」のような認識にかかわる表現も一緒に学んでいきましょう。

五感にかかわる表現(知覚動詞)

 五感に関わる表現には①意図的な知覚(S = 人)、②非意図的な知覚(S = 人)、③知覚に基づく認識(S = 知覚の対象)の三種類あります。比較的簡単な「触る」「味わう」「嗅ぐ」を例にしてこのイメージをまず掴んでください。

触覚にかかわる表現(すべて feel)

画像1

①S は O を(触って)知覚する。
I felt the cloth. [その布にさわった。] 

②S は O が(肉体的に)感じられる。
I felt a warm sunlight. [暖かい日差しを感じた。]

③S は O の感触がある。
Silk cloth feels smooth. [絹布はなめらかな手触りだ。]

嗅覚にかかわる表現(すべて smell)

画像3

①S は O のにおいをかぐ。
She smelled the soup. [彼女はスープのにおいをかいだ。] 

②S は O のにおいを感じる。
I smell anything strange. [なんか変なにおいがする。]

③S は O のにおいがする。
His uniform smells like roses. [あいつのユニフォーム、バラみたいなにおいがする。]

味覚にかかわる表現(すべて taste)

画像2

①S は O の味を見る。
She tastes the soup if it has enough salt. [彼女は塩味が十分かスープの味をみた。] 

②S は O の味を感じる。
I taste anything strange. [なんか変な味がする。]

③S は O の味がする。
A cucumber dipped honey tastes like watermelon. [はちみつをつけたキュウリはスイカのような味がする。]

視覚にかかわる表現(重要!!)


画像5

画像5

画像6

①S は O を見る。(look + 前置詞watch + 動いているもの
A strange man looked at a girl. [不審な男が少女を見つめていた。]
I looked around the classroom.
many watched the soccer game on a TV in front of Shibuya station. 

②S は O が見える。(see
What can you see in the hole? [穴の中に何が見えますか。] 

③S は O に見える。(look + like + 名詞、look + 形容詞、look + as if SV~
He looks like bear. [彼は熊のような見た目だ。]
She looks happy. [彼女は幸せに見える。]
He looked as if he had not heard. [彼はきこえなかったようだ。]

聴覚にかかわる表現(重要!!)

画像7

画像8

画像9

①S は O を聞く。(listen (to)
I listen to music.
I listened, but heard nothing. [耳を傾けたが、何も聞こえなかった。]

②S は O が聞こえる。(hear
I listened, but heard nothing. [耳を傾けが、何も聞こえなかった。]

③S は O に見える。(sound + like + 名詞、sound + 形容詞、sound + as if SV~
His laughter sounds like devil's. [彼の笑い声は悪魔のようだ。]
She was cheated!? That sounds awful. [彼女、浮気されたの!?それはひどいね。]
His voice sounds as if he had not heard. [彼の声はまるで風邪をひいているようだった。]

認識にかかわる表現(一気にご紹介!!)

 例文を頭の中で想像して、その単語のイメージをつかみましょう。特に notice と表現するところを realize と誤表現している方が多々見受けられます。(とは言うものの境界が曖昧なので、そこまで細かくならなくて大丈夫です。)

know:知っている(状態)、理解している(状態)
I know that Japan is affluent.  [日本が豊かな国だということは知っている。]
I get know the matter now. [そのことについては、今知った。]

understand:(深く)理解している、理解する
He understands machinery.  [彼は機会に詳しい。]
You don't understand what I say. [あなたは私が言ったことがわかっていない。]

find:見つける、思う
I found what I was looking for.  [捜していたものがあった。](「ある」についての表現は別記事をご覧ください。)
I find it difficult to believe that she married. [彼女が結婚したとは信じがたい。](it は仮目的語で to 以下を示すことに注意!

find out:(~の正体が)わかる
I found out the super hero.  
I found out what he does for a living. [彼が何で生計を立てているのかわかった。](do for a living:doして生計を立てる。

discover:発見する
Mr. Yamanaka discovered iPS cells.

notice:(何かの存在に)気づく
I noticed that she cried.  [彼女が泣いているとわかった。]

realize:悟る、実感する、認識する
I realized how great he is. [彼の偉大さに気づいた。]

recognize:認める、識別する
He was in disguise, but everyone recognized him. [彼は変装していたのにみんな彼だと気づいた。]
AI recognized the face as my face. [AIはその顔を私だと認識した。]  

seem:~らしい、~のように思える
She seemed to be sick yesterday. [昨日、彼女は具合が悪そうだった。]






いいなと思ったら応援しよう!