![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64924298/rectangle_large_type_2_b843c4628df7dd1fa9aa2fa88dee970a.jpeg?width=1200)
たまたび(魂旅)富士山⑧静岡から&白糸の滝
前回の『たま旅青森の報告』が⑦までいってしまい、
今回は短くまとめようと思ったのに!
結構はしょったのに!
まさかの青森を超えて⑧!
短くまとめるってむずかしいですね。笑
ではラスト記事!
静岡『白糸の滝』に向かう道中も、
ずーっと美しい姿を魅せてくれる富士山。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64922844/picture_pc_22db30604c92de0bdd6b71996806697e.jpeg?width=1200)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64922870/picture_pc_ec391bf3b7e7611f19826b3c00bfa7b6.jpeg?width=1200)
最高の景色を楽しみながら白糸の滝に到着。
えっ
えっ
えっーーーーーー!!!
美しすぎる〜〜〜!!!!!!
虹が3つも出てて写真におさまらない!!!
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64923139/picture_pc_8e1f6957940c13e9735e5ae217d35d0e.jpeg?width=1200)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64923234/picture_pc_c916b5a6d3c8555d7222ce3acc086e3a.jpeg?width=1200)
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64923268/picture_pc_61e68620452e794e8b074f8a9c580c1f.jpeg?width=1200)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64923432/picture_pc_b61af7c5fcc16f2d6291544df418bcf1.jpeg?width=1200)
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64923519/picture_pc_97221c885d0b6a0f654bb2b900209f7d.jpeg?width=1200)
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64923549/picture_pc_aa14a25369ee9c3dffdb1e73792ecd78.jpeg?width=1200)
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64923598/picture_pc_f83b45b5c4d04fbe4983c38fefbc614b.jpeg?width=1200)
どれを載せたらいいかわからない💦
とにかく夢の国のような
日本じゃないような場所でした。
ずーっと見ていたいくらい魅了されました。
音止の滝の迫力もすごかった!
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64923720/picture_pc_dc25930e337103eb838f9ed98c9e7aed.jpeg?width=1200)
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64923748/picture_pc_f6b0287d93956a805b467f8d1d512522.jpeg?width=1200)
うっわーーーー!
最高に気持ちよかったです。
大感動&大感謝して、
完璧な流れで空港に向かう。
帰りには曇って富士山が見えなくなりましたが、エネルギーはずっと感じます。
美しいお姿を魅せてくださり、
本当にありがとうございました。
あれからずっと富士山と繋がって瞑想しています。
この感覚を丁寧に馴染ませ、
馴染ませ、
ソウルワークに還元していってます🙏
最後までハプニングと貴重な学びがありましたが、今回のたまたびも最っ高でした。
すべてに感謝して🙏
次はどこにいざなわれるでしょ〜
やっとのことで『たま旅富士山』のご報告終わりです。
最初から最後までお読みいただいた方へも、
富士山の恩恵が行き渡りますように。