
女性向けエンタメコンテンツで一旗あげたい山賊みたいな人を募集します。
こんにちは。
1LDK代表の朝岡です。
どういうことやねんって思う人もいるかもしれません。
20代このキャリアで良いんかな・・・自分はもっと頑張れるんじゃないか、って思ってる人最後まで見てほしいです。
この記事を見て、まさしく自分だ!と思う方は募集してほしいですし、そうじゃなくても周りに興味持ってくれそうな人がいたらシェアしてくれると嬉しいです。
1LDKって何???
簡単に言うと、私たちは
自己資本型の経営で、世の中にエンタメコンテンツやエンタメ事業を立ち上げ続ける「エンタメプレナー(エンタメ起業家)カンパニー」です。
2020年:資本金100万円で創業し、ほんまに金なかったので、共同創業者二人で気合いで毎日稼ぐ。初年度から黒字経営。
2021年:WEBTOON出版社を立ち上げLINEマンガ1位の作品を日本企業では当時最速でリリースする。
2022年:ボイスドラマ事業を立ち上げ、早期黒字化。
2023年:電子書籍事業を立ち上げ、現在NTT DOCOMO STUDIO&LIVEと協業レーベルを運営。
2024年にはショートドラマ事業を立ち上げ、すでに数百万再生に及ぶほどのドラマを制作。今年は10作品くらいリリースする予定。
といった形で、ガチで自己資金でコンサルや泥水啜って身銭を稼ぎながら、マンガやWEBTOON、ボイスドラマなど幅広く女性向けエンタメコンテンツに投資し、創業してから今まで黒字経営してる結構レアな会社です。
タイトルに戻りますが、私たちは女性向けエンタメコンテンツで一旗あげたい山賊みたいな人を募集しています。
まず誤解なきように伝えたいのは、女性向けコンテンツだからといって男性はダメというわけではないです。
国内で大ヒットしている女性向けゲームIPを男性が立ち上げる、みたいなこともありますし、全然ウェルカムです。
私たちは基本的には女性向けに注力してエンタメコンテンツを生み出していきます。
直近3年で注力すると決めているのは、
・ゲームへの挑戦
・ショートドラマ発のマンガコンテンツへの挑戦(逆もしかりです)
・グローバルでの女性向けコンテンツ
・自社IPのグッズ化
・舞台、ライブといったメディアミックス
などさまざまです。裏返すとあんま決めれてません。面白くて儲かることならなんでもやります。そんな山賊を求めています。
チャレンジングな環境で事業責任者まで最速でなりたい人やカオスな環境で多様なスキルを高速で身に付けたい人は弊社に向いていると思います。
こんなことを一緒にやれると嬉しいです。
私が持つ初期仮説に対して、1から資料作り、協業座組を作り上げ、開発会社を探し、制作進行、クオリティチェックを行い、作品をリリースする。
目標を達成するために人の採用も含め、主体的に行動してもらいます。
うまくいかない場合は即戦略変更を行い、ピボットします。
ちなみにほとんどの人ができないと思います。僕も1人ではできません。だからこそ、見てくださってるあなたと一緒に作りたいです。
今スキルなくても構いません。大切なことは中長期的にこれを成し遂げようとするスタンスです。
こんな人におすすめです。
・今の職場環境では飽き足らず、もっともっと強い人間になりたい人。
・消費者としてエンタメは好きだけど、生産者になることを恐れていて、でも覚悟もって挑戦したい人。
・自分の人生の優先度として仕事が最も高い人。
・こだわりがない人。(事業ピボットの可能性高いため)
たぶん向いてない人
・自分のやりたいことが明確でそれ以外やりたくない人。
・なんか上手くいってそうな会社に乗りたい人。
・量をこなせない人。
・短期的にスキルだけを成長させたい人。(ベースの価値観や人格的な成長の優先度が低すぎる人)
弊社メンバーは20代女性も多いですし、
元々人材系ベンチャー出身で、完全未経験から弊社に来て原作を自分で生み出し、大規模なメディアミックスまで進めている人間もいます。
(27歳!マジですごい。すごく気合い入ってます)
最後に。
僕は新卒で株式会社アカツキというところに入社しました。
本当に濃密な6年間で、何度過去に戻っても新卒に入りたいと思っている会社です。
マジでしんどい時期も、涙出るほど笑ったことも、思い出がたくさんあります。
今思うと、自分の20代の青春はアカツキだったなあと、ある種自分の時間を全て投下して働いたから今の自分があると強く実感しています。
男女ともに、20代どれだけ仕事に時間を投下できるかで残り30代は決まります。僕が会社経営で何もないところから、5年程度生き残れてるのも20代の貯金だと思っています。
だからこそ、貴重な20代を私たちとともに、大量の失敗と大量の挑戦を積み重ねることで、人生の財産を増やしていけたらなと思っています。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
興味ある方は僕のDMに連絡ください。
一次面接からお話しさせてください!