人に会いにいく旅2024"冬" 開催します!
こんにちは!イッテツです。
伊豆半島の最南端、南伊豆町でゲストハウス「ローカル×ローカル」を運営しています。
今回、12月14日(土)〜12月15日(日)の一泊二日で、「人に会いに行く旅」を企画しました。応募締め切りは12月5日(木)まで。
このプログラムでは、南伊豆でさまざまな暮らしを実践している人の日常にお邪魔させてもらいます。
今回はとくに、「もともと都会で暮らしていたけれど、南伊豆に移り住んだ人」や、「都会との二拠点生活を送る人」を中心に会いにいく旅となっています。
会いにいくのはたとえば・・・
などなど。参加者が出会う人たちは、自分の暮らしを手探りで模索している人たちです。特別に有名な人なわけではなく、誰に何を言われるでもなく、淡々と自分の暮らしを追求している人たち。
ただ、そういう実践者たちとの交流の入口って、とても少ない。
もちろん、子育て支援や空き家バンクなどの制度的な話も大事。ですが、もう少し地方を見るハードルを下げて、まずはそこで暮らす人たちを訪ねてみませんか?
現地で出会う人たちの言葉は、きっと「こんなふうに暮らすこともできるんだ」と刺激を受けるはず。
もしくは、ここまで読んで、"ピピン"ときたあなた。
"人"に会いに行く旅、よかったらぜひ。
ご応募はこちら
伊豆半島、最南端のまち、南伊豆
参加者が訪れる南伊豆町は、約7,400人の小さなまちです。都内からそう遠くない位置にありながら、南方系の植物に囲まれた自然が豊かなところです。
南伊豆に行くためには、終点「伊豆急下田駅」から車 or バスで20分。
ほどよいアクセスのわるさもあってか、絶えず人が訪れような観光地ではありません。
夏は海水浴客で賑わいます。特に、ヒリゾ浜はシュノーケリングスポットとして海外からも多くの人が訪れます。
冬のくらし、どうつくる?
夏は海や山遊びのイメージが強い南伊豆ですが、
冬の暮らしはどんな感じなんだろう?
夏は観光業や宿泊業で忙しく働き、閑散期になる冬は別の仕事をしている、というかたも実は多いんです。
今回の旅では、それぞれの冬の暮らしや楽しみかた、一年の過ごしかたについても伺っていきたいと思います。
ローカル×ローカルについて
宿泊するゲストハウス「ローカル×ローカル」は、まちの中心地。
徒歩圏内に、コンビニや役場、ドラッグストア、スーパーもあり、比較的便利な場所にあります。また、温泉も宿から歩いていけます。
今回出会う人(ローカル)たち
主催者:ローカル×ローカル 店主 伊集院一徹
くらしナビゲーター Aコースを担当|野草茶カフェ店主:西由紀子さん
【築100年以上の古民家を改装し、野草茶カフェを開業!ゆっこさんと一緒に野草茶づくり】
体力レベル:★☆☆☆☆
くらしナビゲーターBコースを担当|山根光一朗さん
【やまね家の”ちいさな”暮らしをのぞいてみる】
体力レベル:★★☆☆☆
くらしナビゲーターCコースを担当|野村達哉さん
【農業・林業・狩猟・観光業。4足のわらじでどう自然と生きている?】
体力レベル:★★★★☆(好天時は屋外を予定)
くらしナビゲーターDコースを担当|中野和洋さん
【自然遊びの名人・カズさんの視点で川、海や山を探索!+古民家改修も?】
体力レベル:★★★☆☆(好天時は屋外を予定)
以下の人たちは、全体でお話を聴ける人たちです。
***
南伊豆町役場 地方創生室 室長:山口一実さん
東京から夫婦で移住。出張タコス屋:鈴木芹菜さん
中華料理 えびしか勝たん オーナー:高木誠さん
6坪の書店TORCH 店主
インド家庭料理「南豆亭」店主:日置雅子さん
手作り焼き菓子とコーヒー「531Coffee&Bake」オーナー:森朝子さん
and more・・・
<旅の流れ>
【1日目:2024年12月14日(土)】
※食事:朝× → 昼△(各自実費) → 夜○(参加費内/お酒のみ別途実費)
【2日目:2024年12月15日(日)】
※食事:朝×(各自) → 昼○(参加費内) → 夜×
※当日の新型コロナウィルスや、社会状況によって、スケジュールが前後したり、変更になる可能性がございます。ご理解のほど、お願い申し上げます。
<費用>
通常料金:2万5千円(12月5日までのお申し込み・お支払完了)
早期割引:2万2千円(11月15日までのお申込・お支払完了、キャンセル返金不可)
<注意事項>
<申込フォーム>
お申し込みは、こちらからお願いいたします