見出し画像

【春のSDGs投稿カレンダー】愛されるSNS投稿に使えるSDGs関連の「○○の日」を集めてみた🌸

せっかくつぶやくなら、愛され投稿してみませんか?

桜が満開の日にぽーんと生まれたことから「春華」と名がついた、わたくし山本春華が今回のSDGsバトンの担当です🌸
なんとなんと、この記事で5投稿目のSDGs記事となりました。
記事を書くたび学んでいくストロングスタイルでお届けします。

SDGsってなんだっけ?

SDGsとは「地球上のみんなの幸せ」のために世界が合意した17の目標のこと!
2030年までに、持続可能な世界の実現を目指すというものです。
「地球上の誰一人として取り残さない」を誓っており、開発途上国だけでなく先進国も取り組まなければならない共通の課題となっています。

画像1

SNS投稿に使って欲しいワケ

私は、企業のSNSマーケティングを支援する株式会社コムニコに所属しています。🤗
大手企業を中心にSNSマーケティングの戦略策定からアカウントの運用代行、効果測定などの支援をしています。全社員が「SNSのプロ」としてSNSエキスパート検定上級を取得しているのが強みです💮

TwitterやInstagramなどの投稿支援を普段から行っているからこそ、「せっかく地球にいいことするならSNSを活用して」と思うのです。
若年層を中心に「SDGs」「サスティナブル」といったことに注目が集まっており、マーケティングへの活用も期待大◎

SNS投稿担当者さまの「よくある」お悩み

さて、企業のSNS担当者さまから多く寄せられる声が「投稿ネタがない」「なにを書けばいいのかわからない」というもの。そんなときに「この日何の日」ネタを使うのがおすすめです!

このマガジンでは夏・秋・冬とSDGs関連の「○○の日」を集めた投稿カレンダー記事を作成しています。

🌴夏のSDGs投稿カレンダー
🍁秋のSDGs投稿カレンダー
☃️冬のSDGs投稿カレンダー

お使いになったら #SDGs投稿カレンダー でコメントいただけると大変喜びます😊

投稿カレンダーを使う意味

投稿のネタになるだけではなく、「○○の日」など、投稿が増えてTwitterトレンド入りしやすい記念日を把握することで記念日に合わせた投稿を計画立てて行うことができます。
(コムニコでは、Twitterモーメントカレンダーと自社ツールを組み合わせた、実績値を元に作成した独自のカレンダーを軸にした提案を行っているのでご興味のある方は覗いてみてください😊
▶︎メルマガ登録でカレンダーを配布中)

トレンドに沿ったキーワードやハッシュタグを使うことで露出(リーチ)が増えるので使用してみてくださいね!

トレンドに沿ったSNS投稿のススメ

トレンド入りしやすいキーワードやハッシュタグは、露出(リーチ)が増えるため積極的に使っていきたいところです。特に「今日は何の日」ネタはトレンド入りしやすいため、狙い目です✨
関心が高まっているSDGsに関連させると自社の活動もアピールできますし、ブランドイメージの向上やリーチ層の拡大につながりそうです。

また、事前に投稿内容を決めておくことで計画的な運用ができるようになります。
【Twitter投稿予約方法はこちら】

画像2

Twitter公式での予約設定はこんな感じ。
ちなみに、弊社ツール「コムニコ マーケティングスイート」を利用すると「予約の承認」や「数値の確認」まで行うことができます。

【3月】SDGs投稿カレンダー

202103_SDGs投稿カレンダー

毎年トレンド入りするモーメントとしてあげられるのは、「ひなまつり(3/3)」「春分の日(3/10)」「ホワイトデー(3/14)」。注目モーメントに合わせて地球に優しい投稿をしていきたいですよね✨
ほかに、カレンダーには記載していませんが「ありがとうの日(3/9)」も使いやすいモーメントと言えます。


3月のSDGs投稿カレンダーから、「ランドセルの日(3/21)」に関連した取り組みを紹介します。
以下は、使用済みのランドセルをアフガニスタンの子どもの就学に役立てる「思い出のランドセルギフト」の投稿です。ジョイセフでは「教育の機会に恵まれない女の子の就学に役立てる国際支援活動」として使用済みランドセルを配っています。記念日に合わせて、こういった試みを紹介してはいかがでしょうか。

【2020年春~夏に寄贈されたランドセルがアフガニスタンの子どもたちに手渡されました】 昨年の春は、2020年、新型コロナの影響で各地で回収イベントがキャンセルになる中、個人やグループ、企業の皆さまから7200個のランドセルが寄せられまし...

Posted by 思い出のランドセルギフト by ジョイセフ on Monday, January 25, 2021

使用済みのランドセルに学用品を詰めて寄贈することができます。
使わなくなったものを活用してもらえるという点で「目標12:つくる責任つかう責任」、就学支援という点で「目標4: 質の高い教育をみんなに」「目標5: ジェンダー平等を実現しよう」を叶えることができるとてもよい試みだと思います。
私のランドセルも小学校の卒業の時に寄贈しました🎒✨

さて、今回はそんなランドセルの日に関連した企業投稿を考えてみます。

--------------------

【BtoC 小売業●●の投稿案】

🎒ランドセルを卒業したら、次の子にプレゼントしよう🎁✨

●●では、使わなくなったランドセルを回収して、
アフガニスタンの子どもたちにプレゼントをする活動を続けています。

ランドセルプレゼントの輪、拡大中🌈


#ランドセルの日 #SDGs #質の高い教育をみんなに


詳しくは▼
http://URL〜〜

--------------------

文頭でランドセルの絵文字を使い目立たせています。
絵文字は多すぎず適度に使用することで親しみやすさや明るさを伝えることができます。

【4月】SDGs投稿カレンダー

202104_SDGs投稿カレンダー

4月は「エイプリルフール(4/1)」「昭和の日(4/29)」が例年トレンド入りするモーメントとなっています。
エイプリルフールの企業投稿を毎年楽しみにしている、という方も多いのではないでしょうか。
SDGs関連だと、4月22日のアースデーも「地球の日」としてトレンド入りを観測しています。

#地球の日 に関する昨年の投稿をみてみましょう。

「パッケージの #R100 は100%リサイクル素材の目印なんだって」と豆知識を入れることで興味を引く内容になっています。
また、Twitterの投稿文字数を超えてしまう分の説明は画像に入れることでわかりやすく内容を伝えています。
「知らなかった人はリツイートでみんなにおしえてね!」という次の動作を提案するテキストもエンゲージメントの向上に寄与しています。

【5月】SDGs投稿カレンダー

202105_SDGs投稿カレンダー

5月といえば、みんな大好きゴールデンウィーク!
お休み中の投稿は、前述したように投稿予約をしておきましょう✨

5月では「ゴミゼロの日(5/30)」に注目します♻️

みなさんは、ゼロウェイストという言葉をご存知ですか?
ゼロウェイストとは、持続可能な社会を目指すために全てのものを無駄にせずゴミを出さない生活をする取り組みのことです。
リサイクルも必要ですが、そもそもゴミを出さないようにすることが大切ですよね。
レジ袋をもらわず、エコバッグを利用することもゼロウェイストへ向けた第一歩といえそうです。

今回は「ゼロウェイスト」「ゴミゼロの日」を使って飲食店の取り組みを紹介する投稿を作ってみます。

------------------
【DtoC 飲食店】


🥕洋食100年の●●が教える「使い切りレシピ」♻️

捨ててしまいがちな野菜くずを
まとめて煮込むだけでベジブロス(野菜出汁)になります
カレーや味噌汁などに使えるので、捨てずに取っておいてくださいね✨

うちの「まかない料理」が美味しい秘密はここにあるのかも🧑‍🍳
#ゼロウェイスト を目指す

------------------

「使い切りレシピ」としたことで主婦層の興味関心をひく狙いがあります。
また、語尾の「あるのかも🧑‍🍳」で余韻と茶目っ気を残しています。
野菜くずをつかった料理を出していると思われると、SNS炎上の火種になりかねないため「まかない料理」は目立たせるようにしましょう。
自宅でベジブロスを作る際は、保存袋に入れて冷凍させてると一定量を貯めることができます。
私は大根や人参、玉ねぎ、白菜の芯を使ったベジブロスを作ることが多いです。

画像6

ネギの青い部分やセロリの葉など、香りが強いものは分けて別の料理に使いましょう✨
魚の煮付けにネギ、肉料理の臭み消しにセロリが最強です😋

マーケティングとSDGs

「どうせ買うなら環境にいいものを」という考えを持つ人が増え、「ミレニアル世代では、約9割が社会課題解決に取り組んでいるブランドから商品を購入することを望む」という調査結果があります。
(出処:Cone Communication社、「ミレニアル世代のCSR研究」、2015)
社会課題に対するブランドの姿勢を重視する傾向は、若年層ほど高まっていることを示し、いまや「知らない」では済まされない存在になっています。

そのため、SNSマーケティングを支援する私たちも企業のSDGsへの取り組みを伝えるSNS投稿企画を作成しています。
それが”愛用し続け、おすすめしてくれる”ブランドのファンづくりにつながることだと思います。

皆さまのマーケティング活動も「地球からも顧客からも愛される」ものにするために、ご活用いただけたら嬉しいです。

次回の #SDGsChallenge もお楽しみに🌍

20-11-13_はるかちゃん


いいなと思ったら応援しよう!