
監視はインフラ担当者だけの領分じゃないとわかった ——フロントエンドから見た #マンガでわかるサーバー監視入門 / @atsuco_02 さんからの書評をご紹介
だいぶ涼しくなってきましたね!夜の虫の音が秋の訪れを感じさせる今日この頃です。
IT漫画家の湊川あい(みなとがわ・あい)@llminatoll です。
個性的でおもしろい技術書が集まる 技術書典9 オンラインマーケット 、平日になってもにぎわっていますね!
さて、弊サークルの新刊『マンガでわかるサーバー監視入門』に、フロントエンドエンジニアの @atsuco_02 さんから書評をいただきましたので紹介します。
今回はサーバー監視をテーマにした本ですが、普段インフラに関わることのないフロントエンドや、デザイナー、ディレクターにも監視の大切さを伝えたいというのがイシューでした。
(そもそも、私自身がフロントエンド出身です)
そういう意味で、他の分野からクロスで書評をいただきたく、フリーランスとして交友のあるフロントエンドエンジニアにお願いした次第です。
@atsuco_02 さんからいただいた書評
なんだかわからないけど「インフラの人がサーバーの状態をチェックして何かあったらどうにかするんでしょ?」と思っていました。ごめんなさい、全部間違ってました。この本を読むと不思議!どう間違っているのかすぐにわかります。
監視とは、ユーザーにサービスの価値を余すところなく届けるための1つの手段であるということを強く感じました。それってインフラ担当者だけの領分じゃないですよね?つまりこれは、あなたの為の本です!!(もちろんインフラ担当者のあなたにも)
内容が濃くてしっかり学べるのにスラスラ読める!わかばちゃんにはいつも助けられています。11月発売予定の書籍では、監視ツールの導入から具体的に学べるとのことで今から楽しみです。
以上、フロントエンドエンジニアの @atsuko_02 さんからのレビューでした。お忙しいところ、ありがとうございました。
「自分はフロントエンドなんだけど、読もうかどうか迷っている」という方の参考になれば幸いです!
▼ 「pixiv BOOTH で買いたい」という方はこちらでも頒布中
(112ページ・1000円・電子版のみ)
なお、今回の内容に監視ツール「Mackerel(マカレル)」での実践編を大幅に追加して、2020年11月に書籍化予定です!
実はもうAmazonページがあって、予約できます!
表紙が Now Printing ですみません。
今頑張って表紙イラストを仕上げているところです。頑張ります。
@atsuco_02 さんの新刊をご紹介
無事に新刊登録されました〜〜〜🎉🎊🥳#技術書典 9 にてお金がテーマのN/A magazine創刊号頒布します!!雑誌テイストでポップな見た目とは裏腹に、意外と読み応えが…!
— atsuco (@atsuco_02) September 11, 2020
よろしくおねがいします〜〜〜🥰https://t.co/HQiCKaacsU pic.twitter.com/NGQ4XKFcPO
「みんなの支出と資産形成」というテーマで、雑誌風にレイアウトされたおしゃれな一冊!
税金や年金の納付カレンダーもあってめちゃくちゃ役立ちます。パソコンの前に貼りたい。
あんまり人前では聞けないお金のやりくりの話。
お金の話なのに、見ているだけで楽しい。
おすすめです!
(12ページ・500円・電子版のみ)
▼ 技術書典の商品ページはこちらから!
フリーランスのお財布事情というテーマで寄稿させていただきました!
— 湊川あい📚IT漫画家『わかばちゃんと学ぶ』技術書典9出展します (@llminatoll) September 11, 2020
納税カレンダーもあって最高。
フリーランス1年目に知っておきたかった…!
雑誌風のデザインになってて、めちゃくちゃ凝ってるからほんと読んで〜! #技術書典https://t.co/biAxx88TRg
湊川あいのお財布事情も寄稿させていただいております!
テキストと画像をマークダウンで送ったら、びっくりするほど素敵にレイアウトしていただいて「本当に雑誌に載せてもらったみたい!」とテンション上がりました。
次回作も考えられているようですので、我こそは寄稿したい!という方はリプライしてみてはいかがでしょうか。
新刊サンプル公開中
▼『マンガでわかるサーバー監視入門』のサンプル立ち読みをこちらのnoteで公開中です。
「まずは中身を見てから買いたい!」という方のために書きました。
ではでは、またね〜
#技術書典 は土日だけじゃなくて22日まで楽しめます‼️
— 湊川あい📚IT漫画家『わかばちゃんと学ぶ』技術書典9出展します (@llminatoll) September 14, 2020
まだまだ開催中🎁@youchan と一緒に作った #マンガでわかるRuby 、電子+紙セットあります!送料無料 https://t.co/9r3lsLO3aC
【無料漫画】わかばちゃん登場してます
— 湊川あい📚IT漫画家『わかばちゃんと学ぶ』技術書典9出展します (@llminatoll) September 14, 2020
マンガで分かるDevRel 4C #技術書典 @goofmint
↓こちらからどなたでもダウンロードできます! https://t.co/W7zKqur1Vj
いいなと思ったら応援しよう!
