
レモングラス(シトラール)の鎮静作用
①レモングラスとは?
科属:イネ科オガルカヤ属
原産:インド

②レモングラスの効能
レモングラスは、エッセンシャルオイルの他、食品、製薬、化粧品産業など様々な分野で幅広く利用される。
レモングラス精油と抽出物の効能
抗菌、抗癌、抗アメーバ、抗下痢、抗糸状虫、咳止め、消毒、幼虫殺、殺虫、ダニ殺、卵殺、ダニ殺、鎮痛、美容、抗炎症、抗酸化、鎮痛、抗高血圧、抗肥満、抗不安、抗変異原性の潜在的な効果、心臓保護、抗リウマチ、血液学的特性など。
③レモングラス精油に含まれる成分
ゲラニアール…….41.45%
ネラール……31.07%
*2つ合わせてシトラール:昆虫忌避、活力増強、抗炎症、鎮痛、結石溶解、抗菌・ウイルス・真菌、消化促進、抗ヒスタミン、鎮静
酢酸ゲラニル……3.77%
抗炎症、交感神経の興奮を抑えイライラを鎮める
ゲラニオール……3.87%
リモネン……1.60%
カリオフェレン……1.03%
主成分はシトラールで、酢酸ゲラニルなどを含む。刺激が強いので、使用量に注意が必要。
④シトラールって何?
特有の芳香がある揮発性の油、テルペンの一種。
メイチャンや、レモングラスなどの精油に含まれており、強い柑橘の爽やかな香りがする。
⑤シトラールの鎮静作用
こちらの論文では、シトラールには鎮静作用があると報告されている。
シトラールとd-リモネンをマウスに吸入させ、鎮静効果をオープンフィールドで調べたところ、シトラールはd-リモネンよりも低濃度で鎮静効果を示した。
オープンフィールド試験で、自発的活動性(移動距離など)を調べた結果、シトラールやリモネン吸入時には移動距離が減少した のような結果が得られていると予測できる。

Image by Husky Kuma from Pixabay
⑥レモングラス精油を用いたヤードム商品
レモングラス精油を用いて、ヤードム(黄🟡)を開発しました。
その他CBDオイルに含まれる精油の効能は、以下のマガジンをご覧ください
参考文献
Diversity in principal constituents of plants with a lemony scent and the predominance of citral