【プログラミング日記 第4話】
プログラミングを真剣に始めるきっかけになった初心者の入り口、Progate様とサブサク契約をして来週で1ヶ月が経とうとしております!今週はまた寄り道をして→再現性のありそうなロードマップに出会う→それをやっている途中、という感じでした。では今週の振り返りをしたいと思います。
もし先週の記事を見ていない方はこちらからどうぞ!
Twitterでひろとさんのブログに出会う
https://t.co/zxuawWauyV
Web制作で実際に8万円稼いだひろとさんのロードマップです!
今まで、何十万稼いだロードマップとかをみてきたのですごく身近に感じ、さらに内容が再現性もあって、これにしよう!と決めました。(今まで色んなサイトで挫折しているので今回もどうなるかわかりませんが、、)
このひろとさんのロードマップを見た時点では自分が、「模写をもっとしなければいけない」ということに気づかされました。ひろとさんのツイートにもあるのですが、営業では模写を6つも見せるという内容があります。まだ僕は1つしかない(isaraは挫折中な)のでもっと簡単なものからどんどん模写してやる気を見せる根拠として実績を作っていかないといけないと考えました。
そこで出会ったのがこのサイトです。
このサイトは模写におすすめのサイトをレベル別にまとめてあるものです。今の自分はどのレベルなのかを測る物差しにもなりますね!このサイトを使って模写を始めることにしました。
続きは次のタイトルから話しますね。
デイトラの途中で挫折した先週
先週はデイトラの課題の途中、実績がないことで課題を一旦停止し模写をしていたのですが爆死。そこでちづみさんのnoteに出会い、実績を1つ作ることができました!本当にありがとうございます😭
こちらがそのnoteです!もう初心者の方はやってほしい笑
で、自信をつけて、さらにひろとさんのロードマップに出会い少しずつ模写を進めているのが今の時点です。今週の前半は少し頑張ってみてAirbnbの模写に取り組んでいましたが、このサイトのpc版のトップページの白い枠を作ることができないのです(涙)2日かけてやり方を思いつかず諦めてしまいました。もう挫折しかしてないです。笑
そこで上記に書いたサイトのレベル順に従おうと、Writeの模写から始めました。土曜日の夜から始めて、なんと今日ちゃんと完成することができました!もう鬼画質が悪く、自分も影で写り込んでいるのですが一応貼っておきます笑
綺麗な写真が撮れたら張り替えておきます笑
やっと成長らしい成長ができてきて、このまま模写をたくさんして、ポートフォリオサイトを公開できればいいなと考えています!
最後に
相方はなにやら新しいコンテストに応募するためにすごい頑張っている様子で、そんな中Webデザインも勉強すると言っているので負けてられません!才能とかそういったものがなくても継続すればうまく行くんだよ!ということを証明できるnoteになればいいなと思って書いております!
今週はそこまで成長みたいなものは感じられなかったのですが、少しずつ進んではいるのかなと思っております。なのでこのまま継続、コツコツ淡々と積み上げていきたいと思います!
ではでは!