見出し画像

〔芝園開発で働く人〕海老沼 里美さん/事業開発

ようこそ!芝園開発のnoteへ!!

〔事業開発〕
事業開発部
海老沼里美さん(Satomi Ebinuma)

2016年に芝園開発にキャリア入社。
新規事業立ち上げを経験後、管理部広報デザイングループを経て、
2023年より事業開発部で営業を担当している。


──どんなお仕事をしていますか?

駐輪場や駐車場をつくる土地活用の提案をしています。
個人や法人の土地オーナー様との交渉・施設づくりの企画・提案がメイン業務です。とはいえ、提案が通り、契約が結ばれた後も、施工に立ち会い、運営のメンバーと密接に連携していくのが芝園開発の営業です。
オーナー様に駐輪場・駐車場がどのくらい地域のために活躍しているのか、きちんとお伝えするのが私の仕事でもあります。

とある1日の流れ

──どんな人と一緒に働いてる?

私は、どんどん新規顧客にアプロ―チしていく「攻めの営業」を担当しており、後輩は「守りの営業」として既存オーナー様との関係づくりを続けてくれています。契約書の作成やかんたんな事務連絡など、営業サポートも引き受けてくれるので助かっています。
ファシリティマネジメント事業のメンバーも毎日情報を共有しているので、営業とオペレーションの両輪で動いているイメージです。

また、グループ会社には営業の大先輩がいらっしゃるので、こまめに相談しています。私に足りない視点や知識を授けてもらいながら、先輩との壁打ちと自分で動く経験を繰り返している最中ですが、どんどんナレッジがたまってきている感覚があり、苦手だった「仮説提案」にも挑戦できるようになってきました。

──どんな時に働きがいや成長を感じる?

やっぱり一番は「自己成長」ですね。
提案や検討の件数をこなせばこなすほど、必要な視点や知識が身につきます。自分の仕事やオーナー様のお考えにも理解が及ぶようになって、会話やタスクのボールの受け渡しが、以前に比べてずっとスムーズにできるようになったなぁ、と感じています。

※所属・肩書等は掲載日時点のものです。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集