![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158151600/rectangle_large_type_2_a704a14f63ff080210ab98a23c7e9e9f.jpeg?width=1200)
〔芝園開発で働く人〕髙田 駿さん/公共サービスオペレーション
![](https://assets.st-note.com/img/1722495527981-1FFSZi9wPv.jpg?width=1200)
〔公共サービスオペレーション〕
公共サービスサポート事業部
髙田駿さん(Shun Takada)
2018年に芝園開発に新卒入社。
公共サービスサポート事業部でオペレーションを担当している。
──どんなお仕事をしていますか?
自治体の指定管理駐輪場の運営を担当しています。
駐輪場のDX化と人による巡回管理を組み合わせ、安全で使いやすい駐輪場づくりを目指しています。働くLクルー(パート・アルバイト)の業務管理や施設サービスの改善、売上計上などが私のメイン業務です。
とある1日の流れ
![](https://assets.st-note.com/img/1730361618-6YSzI9nkHWm4vtsC7oFfKQVu.png?width=1200)
──どんな人と一緒に働いてる?
私の仕事のパートナーは、駐輪場の業務責任者です。
他現場に比べて若手のLクルーと一緒に、フットワーク軽めに動いています。区職員の方も月次報告以外でも一緒にお仕事することが多く、今年は防災用品の設置練習を一緒にやりました。直後にゲリラ豪雨が降りましたので
「しっかり手順を学んでおいてよかった~」と思いました。
──どんな時に働きがいを感じる?
これはまだまだ目標なのですが、「高田さんが統括責任者になってから働きやすくなった」と言ってもらえたら嬉しいですよね。
些細なことですが、Lクルーに「パートさんでも有給がありますから、つかってくださいね」とお伝えしたところ、「他では教えてもらわなかった。初めて知ったよ」という方も少なくありません。労働条件だけじゃなく、仕事全般で「高田さんに聞いてみれば、なんとかなる」と思っていただけると嬉しいですよね。悩みが解決する一助になれば、というのは区民の方々に対しても、Lクルーのみなさんに対しても思っていることです。
私たち芝園開発は一緒に働く仲間を募集しています!!
※所属・肩書等は掲載日時点のものです。