![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59629926/rectangle_large_type_2_310a67e9eebd6474ce9365a8c2c96ab8.jpeg?width=1200)
026. 我が家に出没する宇宙人、ジャンプホーキンについて
100日間絵を描き続けるプロジェクト、一日一描。
夏休みの期間は、「子どもとの言葉を介さないコミュニケーション」をコンセプトに毎日絵を描いています。
今日は、むすめにしか見えない宇宙人、ジャンプホーキンについて、
聞き取り調査を行いました。
↓こちらは昨年描いたジャンプホーキン。
画面左上をご覧ください。
これがジャンプホーキンです。
いつも気づくと上空に漂っているらしく、
好物はニンジンとクラゲ、そして人間の子ども(!)。
へそから出すヤリで捕獲して食べるのだとか・・。
こちらはむすめが説明しながら描いてくれた絵。
聞けば聞くほど謎が深まる、ジャンプホーキンなのでした。
一日一描は残りあと74日。
応援よろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
![まつばらあや|リビングアトリエ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88974072/profile_e292d1911e132c9f7849c74c41494485.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)