人気の記事一覧

習慣化に大切な3つのこと。自分らしい仕事をつくりたいあなたへ。

自信がない人ほど、振り返りを

よく見たら、傷なんてどこにもなかった

居心地良さを知る、作る

人は鏡とはよく言ったもので。

noteを数日書いてみて気づいたこと。 その時感じたこと、思ったことは、「後から書こう」と思ってもその「後から」はこないし、時間が出来ても「あの時感じたこと」はもう書けない。 書くこと、って生ものだったんだ~!!

くよくよしてる時間を、資産にする。

感情を安定させるには、自分なりの定義を仮決めすればいい。

自分らしくない選択をしてみる、その先には。

意見に対して、質問はいらない

小さな私は困まった顔で笑ってた

「出来ない」から「やる」に、切り替える

ニュース番組を見ながら、自分の仕事に向き合う。

言葉にするにはシンプルなコツがあった。

午前中は傾聴力を磨くため 勉強会に参加。 話す役の時も、聴く役の時も どちらも気づきが多すぎた。 ゴリゴリの質問で未来への 作戦会議をする感じの コーチングも好きだけど ひたすら聴いていって クライアントさんの腑に落ちた あの瞬間の表情と 静かに火が灯る瞬間が好きだ

言わなきゃならないタイミングまで私は見守りたい。さらには相手が今、受け取れる状態かどうかまで、私は配慮したい。相手のためを思った正論は、時に武器なるから。傷つけるつもりはなくても、傷つけてしまう世界だから。 生ぬるいかもしれないけれど、厳しい言葉は自分でつかみに行けるから。

良い習慣は、自分にとって【心地良い習慣】である

わんわん泣きながら自分の可能性を試したくて、うん十万の自己投資を決めた9月の夜から2ヶ月が経った。 相変わらず私は3口コンロ駆使して平日用の作り置きをしている。 ふと私は何が変わったのか、と思いをめぐらせる。目の前にはグツグツと煮え立つ鍋から湯気が立っている。どう料理してやろうか

12月の振り返り インスタ投稿4件、note8件、ラジオ4件(内2件はコラボ) 2024年はインスタ、note、ラジオをそれぞれ連携した内容で5件/月を目指す。 来年は、自分のことばで、湧き出てくる世間への願いをもっと素直に書いていきたい。

あなたの2023年の漢字1文字は?

行動は化学反応だ

何歳からでも、仕事も毎日も「好きなこと」で生きていける。

「夫婦関係を変えるコツ」ちょっと相手を見てみよう

「自分を大切にする」ための、2つのポイント

行動できない理由とは?解決策は、「小さく」+「初めて」=自分を広げる

099.吾輩はお子である【最終話】 I have come to the earth.

100. 日本画制作|一日一描、100日間のチャレンジが終わりました!

090. 吾輩はお子である第十四話「陣痛らしきものがやってきたものの・・?」

081. 吾輩はお子である第九話「逆子の赤子を説得するその2」

094. 吾輩はお子である第十七話 「お産が進んだ理由」

089. 身体からプレゼントされた20分。

098. 吾輩はお子である第二十話 「生まれる」

084. 美しいカオス|シュタイナーの絵の教室裏の畑

一日一描2021. 【子どもと一緒に私らしい働き方を探す】まとめ

075. Affinity Designer練習中。

068. MatsubaLab.メンバー紹介|むすめ編

059. 長い長い夏休みが終わる

092. 吾輩はお子である第十五話「もう帰されてたまるか」

079. 吾輩はお子である・第七話「上から目線」

078. 吾輩はお子である・第六話「トイレの前で寝落ちすると」

066. MatsubaLab.メンバー紹介|パパ編

080. 吾輩はお子である第八話「逆子の赤子を説得する」

076. 水曜日のアトリエVol.8|おばあちゃんのお誕生日

085. 古民家でデッサン

067. MatsubaLab.メンバー紹介|ママ編

091. 水曜日のアトリエVol.9 |いわさきちひろの風船(透明水彩の基本技法)

082. 吾輩はお子である第十話「赤子からのこたえ」

074. 吾輩はお子である・第五話「胎児はスーパードライ」

073. 吾輩はお子である・第四話「白子との対話」

072. 吾輩はお子である第三話「ニンゲンとニンシン」