見出し画像

クリスマスイヴに作った蝋燭に火を灯す


新しい春を祝う立春。この時期、日本では豆をまき鬼をはらいますが、アイルランドやケルト文化圏ではキャンドルに火を灯して厳しい冬の邪をはらい、眠っていた精霊たちを起すお祭りがあるのだそうです。

あ、そうだ。
そんなことを考えていたら、クリスマスイヴに作ったミツロウの蝋燭を思い出したのでした。


2020年12月24日。
まだまだ冬の序の口で、春が来ることなんて想像できなかった頃。
森の中で子どもたちと一緒に作った蝋燭。


画像3

絵本を読みながら

画像3

ミツロウがゆっくり溶けるのを待つ時間

画像4

S字フックにつけた糸に溶かしたミツロウをひたす

画像5

ピッと伸ばして

画像7

吊るして
またひたして

画像8

時々、遊んで

画像9


画像9

というのを繰り返して、少しずつ太くなっていった蝋燭

画像10

時々ちょきんとお尻を切って

画像11

整えて、そして出来上がった蝋燭を

そっとやさしく紙に包んで
そうだ。この日、私たちは海へ出かけたんだった。


(素敵な写真は、Yさんより)


年が明けて2021年。2月8日。

仕事で船に乗り、海に出かける友人が朝、小さな箱を届けてくれた。
和蝋燭の手作りセットだった。

画像12

そうだ、今日がきっとあの蝋燭を灯す日なんだと思って、アトリエにしまってあった蝋燭を取り出して、火をつける。

画像12

小さな炎のゆらぎを見つめていたら、ほのかにミツロウの香りがしてきて

画像13

クリスマスと立春がつながった。


春が来たんだ。




生きていく場、暮らしの場、すべてがアトリエになりますように。いただいたサポートはアトリエ運営費として大事に活用させていただきます!