035. ポカポカ言葉とトゲトゲ言葉
100日間絵を描き続けるプロジェクト、一日一描。
夏休みの期間は、「子どもとの言葉を介さないコミュニケーション」をコンセプトに毎日絵を描いています。
今日はお外でおやつを食べながらひと描き。
ポカポカ言葉とトゲトゲ言葉。
ポカポカ言葉は、かけると相手が幸せな気持ちになる言葉のこと。
ありがとう
大好き
嬉しいよ
すき
ご飯おいしかったよ
一緒にあそぼうね
おてつだいしてあげる
・・・などなど。
トゲトゲ言葉は、かけると相手が嫌な気持ちになる言葉。
ばーか
ばかやろう(←一番ダメな言葉:むすめ談)
だめよ
きらい
うるさい
ひとりでやって
まったくもー!
うそつき
・・・などなど。
想像以上にたくさん出てきたトゲトゲ言葉。
トゲトゲ言葉は強い。
意識していないと、トゲトゲ言葉がポカポカ言葉を打ち消してしまう気がする。
まったくもー!はわたしの口癖ですね。
気をつけます・・。
残りあと65日。
応援よろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
生きていく場、暮らしの場、すべてがアトリエになりますように。いただいたサポートはアトリエ運営費として大事に活用させていただきます!