見出し画像

みせる形に整える

陰寒いんかん合っておうてつゆむすびらんとすれば也

暦便覧こよみべんらん

*2024年10月8日〜10月22日は寒露の期間です。

晩秋とあって、朝晩の冷え込みを感じるようになり、日毎に秋らしさが増してきます。栗や芋、あたたかい汁物などほっこりとしたものを体が自然と求めるようになりますね。

寒露の時期は収穫を終え、その作物をいよいよ出荷しようという時です。収穫したものにはそのままお店に出せるもの、そうでないものが入り混じっていますが、今はその整理整頓をしていくのにぴったりな季節。その際ガイドとなるのが一つ前の秋分のテーマ「心地よく差し出す」という感覚です。

今年一年の収穫物は何でしょうか?
それを人に提供するには何が必要で、何が必要ではないでしょうか?

一年をふりかえるだけでなく、今まで書いた記事をまとめる、Webサイトを作る、ワークショップを企画する、などなど。

人に提供する形を考えできることから手を動かしてみましょう。するとやりながら自然と必要なもの、必要ではないものがわかってきます。収穫した物を「みせる形に整えていく」ことで、自分の表現と他者とのつながりが見えてくるはずです。

いいなと思ったら応援しよう!

まつばらあや|リビングアトリエ
生きていく場、暮らしの場、すべてがアトリエになりますように。いただいたサポートはアトリエ運営費として大事に活用させていただきます!