呼吸をするように描くを目標にした2020年。
デジタルに挑戦した2021年。
「からだ言葉」とテーマを決めた2022年。
宇宙をテーマに描いた2023年(noteにはまとめられてないのでInstagramにちょっとずつ投稿中)。
そして、2024年からはInstagram(@living_atelier2019)にお引越しして毎年続けています。
シュタイナー教室のにじみ絵や、二十四節気の水彩画など。
水彩を通して自分の中の水との対話を試みています。
SEE Learning (https://www.seelearningjapan.com/)という教育プログラムのエッセンスが詰まったプレイブックのイラストを、ご縁があって担当させていただきました。
日常生活の中での実践やワークショップ・イベントなどの様子を発信しています。
【毎週金曜日に配信中】
2019年11月から2020年3月までフランス南東部のグルノーブルという地方都市に滞在。
ストライキあり、コロナありの賑やかな現地生活を満喫しつつ、スイスやドイツ、オランダなどヨーロッパ各地を巡りたくさんの景色や人との出会う。その中で探究した暮らしの美【Art de Vivre】を綴った回想記です。