
Photo by
masumiyutaka
僕の出来かた、あなたの出来かた
youtubeで3本目を上げたので、お披露目noteです!
記事は動画の下から始まります~!
未完成であること
僕は未完成です。
それは、ネガティブな話ではなく。
今回はそんな未完成な僕の出来かたについて記事にまとめようかなと。
無くなってはじめて、浮かぶもの
今記事を書いているこの体。
それがなくなったとて残る物が何か。
僕はそれを「魂」と呼んでいます。
※人によっては「自」であったり「愛」であったり「心」であったりね
その魂がなんていうか、フワフワしててつかみどころがないんですよね。
ただ、あるっていうことは確かに感じている。
そして、それは肉体が滅びた時に体という器から解き放たれるんだろうな。
魂の形がわかるまで
僕のイメージしている魂ってこんな感じで見えてくるイメージ。
この図、点線でできた円。
※図形はどんな形でもいいけど、点線でかたどられている感じ
点線の点の部分が「生」で何もない部分が「死」。
生と死を何度も繰り返して、最初のところに戻った時に魂が浮かび上がる。
逆に言うと、最初のところに戻るまでは自分の形がどうなるかは分からない。
他の図形との交わり
人の数・心の数・魂の数。
数える元は何だとしてもとてつもない数の図形があるんだろうな。
それは、時に重なったり、混ざったり。
そしてすべては大きな一つの流れになっている。
あなたの形はいったいどんな形でしょうか。
最後までみていただき、ありがとうございました。
今回の記事に興味持っていただけたら、是非前回の記事も見てください!
また、フォローをしていただけると嬉しいです!
「つながり」って本当に大事ってnoteを書いてから感じてます。
いいなと思ったら応援しよう!
