
ゲーム実況YouTuber × スマホゲームランキング【2025年1月】
スパイスマートでは、毎月YouTuberのゲーム配信や実況チャンネルを徹底分析。どんなゲームが話題をさらい、どんなイベントが熱狂を生み出しているのか、最新の動画投稿トレンドをお届けしています。
早速、2025年1月の投稿トレンドを紹介していきます!
1位~10位|YouTuberが投稿したスマホゲームランキング

1月も『Pokémon TCG Pocket』が先月同様首位に。動画は630本以上投稿されました。
しかし投稿本数は先月比で432本減少、投稿したチャンネルも79チャンネル減り、再生数は500万再生以上と全体的にやや減少気味。これは1月17日に公式から新拡張パックの月内追加が発表され、期待感の高まりとともに投稿を抑えていたことが推察されます。その証拠に1月30日に「時空の激闘」が追加されるやいなや投稿本数は激増、特に1月30日に追加された新拡張パック「時空の激闘」に関連した動画は1月30日・31日に集中し30%近くを占めています。さらに2月に入っても投稿動画の100%が「新パック」や「新カード」についての動画となっています。

2位につけたのは『原神』。動画投稿本数は首位の『Pokémon TCG Pocket』に肉薄する632本。投稿チャンネルも19本も増加し再生数は先月比で2000万回以上となりました。

投稿された動画を分析すると、2025年1月1日にVer.5.3「灼烈の反魂の詩」のアップデートと共にリリースされた新★5キャラクター「シトラリ」「マーヴィカ」に関する動画が最も多い結果に。そのほか同時期に追加された★4「ランヤン」や2025年1月21日から開催された復刻ガチャで入手できる「クロリンデ」などのプレイ動画のほか、今後復刻ガチャに登場予定の「フリーナ」関連動画なども見られます。

11位~20位|YouTuberが投稿したスマホゲームランキング

12位につけたのは『崩壊:スターレイル』。先月から3ランクアップ。投稿本数は上位と比べて20本増と僅かながら、再生数が700万回近く増加しました。
投稿内容としては、2025年1月15日(水)にVer.3.0「再創紀の凱歌」アップデートで追加されたコンテンツに関連する動画が多く、新世界「オンパロス」や新レイアブルキャラクター「マダム・ヘルタ」「アグライア」に言及する動画が多く見られました。また、公式から正式発表はないものの「オンパロス」ストーリーで登場したキャラクター「キャストリス」についての解説や登場を期待する動画も投稿されています。


集計期間:2025/1/1~1/31
期間中、調査対象のYouTuberチャンネル(*)にて、動画投稿されたスマホゲームのタイトル、投稿チャンネル数、投稿本数、視聴回数を集計し、投稿本数順にランキング形式で紹介しています。
*チャンネル登録者数が一定数以上あり、LIVEOPSISでデータ取得しているゲーム実況を扱うYouTuberチャンネル
21位以降のランキングおよび、最新データは「LIVEOPSIS(ライブオプシス)」(株式会社スパイスマート提供)で。
サービスを無料でお試しいただけるアカウント開設可能です。くわしくはお問い合わせください!