2024書初めに思いをしたためる!
今日は2024年1月2日(火)日本では書き初めの日です。
中国の伝説を表現した言葉に「鯉が滝を登り切ると龍になる」とある、意味は努力と根気が報われることです。
「鯉が滝を登り切ると龍になる」を書初めで書にしたためると長くなるので、漢文にして見ました。
「鯉魚登瀑化為龍」(こぎょとうばくだいはりゅう)
書き初めとは、新年を迎えて最初に書く字や句のことで、書初めの日に書く習慣は江戸時代に始まったと言われています。書き初めには、新年の抱負や目標を込める人が多く、また、字を美しく書くことで、その年の運勢を良くするとも言われています。
書き初めの日に書く字や句は、一般的には「一」「福」「寿」「学」「勝」「愛」など、縁起の良いものが多いようです。また、好きな言葉や目標を込めて書く人もいます。
書き初めは、新年の始まりを祝い、新しい気持ちで一年をスタートさせるための大切な行事です。