
親友と連絡が取れない
非常に心配している。
1週間ほど前から、毎日交わしていたディスコードの会話が返ってこなくなった。知り合ってそこそこ長いが、こんなことは初めてだ。
何か悪いことを言って怒らせてしまったかな?と発言を見返しても、全く心当たりがない。そもそも、怒るような話題ではなかった。カラオケまねきねこのコラボに行きませんかとXのリンクが送られてきて、それに対し、いいですね!と返事と今後の予定を送信しただけだったのだ。そこで会話は止まっている。不自然だ。
Xなど他の繋がっているSNSもチェックしたが動きがみられない。普段からあまり活動的な人じゃないのでわからないけど。ブロックなどはされていなかった。
すぐに、何かあったのかな?と考えた。ある程度相手の人となりは知っているので、何か気に入らないことがあったとしても、こうしてフェードアウトするような真似はしない人だとわかる。ちゃんと何らかの形で示してはくるだろう。
相手が精神的に落ち込んでいる可能性も考えたが、少し前までご家族と旅行に行っていたことを考えると少々無理があるように思う。いやだからこそ、疲労で精神も一緒に落ちてしまったのだろうか?過去、そんなことは無かったので考えにくい。
スマホが壊れたとか……いや、PCがあるはずだ。性格からして、何かあったとしても何らかの連絡は入れてくるはずだ。例えば急に忙しくなったとかでも、一報は入れてくれる人のはず。
ではやはり私に許せない何かがあったのか、私と距離を置くつもりなのかと考えたが、ひとつ引っかかることがあるから頭を抱えている。
私は相手から漫画を借りたばかりなのだ!それも、20巻近く!もし私だったら、どんなに嫌いな相手だとしても漫画は返してもらう。それまでは距離を置いても絶対に連絡は絶たない。だって漫画が返ってこなかったら困るから。
もしかしてもう要らない漫画で、廃棄したかったのかとも考えたが、貸してくれるまでの話の感じだと非常に思い入れのある漫画のようなので、その可能性は薄そうだ。X上でもよく話題に触れていたし。私の感想を求めていたし。
一体どうしたらいいんだ……?色々な可能性を考えて、しつこく連絡するとうざいと思われるかなと思い控えていたが、さすがに心配になってきて連絡を入れた。
電子機器が使えなくなるいちばんの有力候補は、私が実際なっていた精神科への入院、それも何か大きめのことをやらかして強制的に周囲との連絡断ちを主治医に言い渡されることだが、そんな状況になっているとしたら悲しいのであまり考えたくはない。
だったら嫌われている方がいいけど、でも、漫画が返せないしな……そもそも連絡が途切れた最後の会話が相手からの遊びの提案だったのがどうも腑に落ちない。その一瞬で頭にくるようなことが起きたのか……?
相手はこのnoteアカウントを知らないし(知られてても困りはしないけど)Xでも別に変な行動はしていないので本当に心当たりがなく、戸惑いが大きい。
やはり何かあったのだろうか。かなり不安になっている。しかし、どうしようもない。繋がりが不安定であったことを突きつけられている。