![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162951128/rectangle_large_type_2_8527df9f5a0bae0569ffd16ea0eb646f.png?width=1200)
自分を守るために必要なもの
自我は社会から自分を守る皮。だから全てを剥いてしまう必要はない。なんて暖かい言葉なんだろう🥺
先日、視覚障害者からの依頼に応えきれないと判断した。時間的にも体力的にも精神的にも安易に引き受けてはいけないと判断した。その判断に少なからず自己嫌悪を感じていた。
この言葉は沁みた。少し自己肯定できた。感謝です。
人は竹の子のように、表面(自我)の黒い皮をむけば
— 浄土真宗本願寺派 龍城山長松寺 (@ryujounet) November 22, 2024
美味しく素直な白い中身が現れます。
でも黒い皮は、風雨や寒暖から中身を守ってくれます。
* 黒い皮=自我(ワレヨシな欲望)
* 風雨や寒暖=社会での試練。危険。
だから生きる限りは、自我を完全に取り去る必要もありません。… pic.twitter.com/Gq9U61VRXh