![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139802134/rectangle_large_type_2_ee0aa3236d4c651e851b21ce5e94d52a.png?width=1200)
信州大学 経営大学院の記録 #4 同窓会の活動
同窓会定期総会開催記録
2011年から2018年までの同窓会での活動記録です。
![](https://assets.st-note.com/img/1711678402587-WO6W0cC9Qp.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1711679119979-0Edsix2ZTB.jpg)
講師:マイケル・ノートン特任教授
2011年
期日:2011年9月17日(土)
講師:マイケル・ノートン特任教授
テーマ:「信州大学グリーンMOT 環境リーダーの養成」
会場:若里キャンパス 太田国際記念館にて
2012年
期日:2012年9月15日(土)
会場:信州大学工学部キャンパス内 総合研究棟1階 大会議室
時間:14:00〜15:30 (受付13:30~)
講師:真壁昭夫 信州大学 経済学部教授
テーマ:「日本経済のゆくえと金融市場動向」
2013年
期日:2013年9月21日(土)
会場:信州大学工学部キャンパス内 総合研究棟1階 大会議室にて
時間:15:00~16:30
講師:信州大学経営大学院特任教授 大野雄三先生
テーマ「時代の変化と経営革新」
2014年
期日:2014年11月15日(土)
会場:信州大学工学部キャンパス内 総合研究棟1階 大会議室にて
時間:15:00~16:30
講師:信州大学名誉教授 赤羽正雄先生
テーマ:「セレンディピティを活かす~偶然を必然にする力~」
2015年
期日:2015年10月31日(土)
会場:信州大学工学部キャンパス内 総合研究棟1階 大会議室にて
時間:16:00~17:00
講師:日本銀行松本支店 支店長 岡本宜樹 氏
テーマ:「長野県を取り巻く金融経済動向」
2016年
期日:2016年11月5日(土)
会場:信州大学工学部キャンパス内 総合研究棟1階 大会議室にて
時間:16:00~17:00
講師:株式会社電通 エクゼクティブ・ディレクター 金井 毅 氏
テーマ:マーケティング&トレンド目線での「世の中の眺め方」
2017年
期日:2017年11月25日(土)
会場:信州大学工学部キャンパス内 総合研究棟1階 SUNS講義室にて
時間:16:10~17:30
講師:株式会社コラボ・ビジネス・コンサルティング代表取締役 川村敏郎氏
テーマ:「シリコンバレーが牽引するビジネスイノベーションと日本の課題」
2018年
期日:2018年11月24日(土)
定期総会:15:00~
信州大学工学部キャンパス内 総合研究棟2階 経営大学院講義室にて開催しました。
講演会はありませんでした。
先輩の声
大勢の修了生に掲載の協力をいただきました。次回の#5では、先輩の声の記録を掲載予定です。さらに、今後は現在とこれからの展望を描く「新・先輩の声」に掲載ご協力いただける方を募集しています。修了後のその後の近況をアップデートしてみませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1711678016525-wKi4Hw7XZT.png?width=1200)