見出し画像

Apple WatchからGarminにかえたい

タイトルのとおり、スマートウォッチを変えようか迷っているので、
頭の整理のためにまとめたい。

【現在】
Apple Watch SE(第一世代)
40mm GPSモデル
2021年9月頃、33,000円ほどで購入

【買い替えたい理由】
充電できていなかった日があって、次の日1日使えず困った
表面はカバーを付けているが、アスファルトに落として裏にひび割れがある

購入してから3年経ってるしそろそろ時計変えようかなと考え始めた
Apple Watchに対してはもう少しバッテリー持ちがよければな~くらいで
特に不満はない

【Apple Watchの使用頻度の高い機能】
・ワークアウト
 →週3回ジムの時に使用 主にウォーキングなど
・iPhoneを探す
 →よくiPhoneが行方不明になるから必須
・LINE、Twitter、Lifebearの通知確認
 →スマートウォッチでも通知してほしいのはこのあたりのアプリ
・Suica
 →コンビニ、交通機関で使用する
・純正マップアプリのナビ
 →歩きか自転車で出かけることが多いからあると便利
・タイマー
 →コーヒーいれる時とか料理とか仮眠するときに毎日使う
・日付を見る
 →書類に日付を書くときに見る iPhoneより見やすい

【新しいスマートウォッチにほしい機能】
・今と同じような機能
 上の中ならナビ以外は無いと困る
・バッテリーが2日以上持つ
・予算は4万くらいまで
・出来たら常時表示

【Garminにたどり着いたきっかけ】
 Apple Watch SE第二世代でもいいかと思ったけど、
 今のと違いがなくて面白くないなと思った
 Garminのスマートウォッチを割引で購入できる方法があると知って
 調べてみようと思ったのがきっかけ

 色々調べていくうちにGarminのVenu3Sがいいのではないかと思った
 今使ってる機能は大体使える(らしい)し、
 充電がApple Watchに比べて何倍も持つし、
 割引で36,000円で買えて予算内だし、
 常時点灯できる

【懸念】
・マップアプリとの連携は流石にむりそう
・画面を割らないか不安(保護フィルムはあるらしい)
・通知がアプリごとに設定できないらしい
・Suica以外の決済は無理(使ったことない)
・SE第二世代の方が安い(常時点灯ないけど)
・ワークアウト動画とか電話出られるとかは全く使わなさそう

2月になったら買うか買わないか決断しようかと思う
考えても結局買わないってのはあるかも

いいなと思ったら応援しよう!