![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130733455/rectangle_large_type_2_4250e579870bf0d9aed1cd92f036c9ac.jpeg?width=1200)
「咲きたい場所で咲けばいい」
百均で暖房ガンガンな所に置かれてた
枯れかけの観葉植物。
暖房の風で乾燥して
土も葉っぱもカラカラ
可哀想だと思って買って帰った🌱
土も新しいのに替えて
沢山水もあげた 𖠚໊
数日後、窓際から入る日光を浴びて
植物は気持ちよさそうに咲いていた☀️
![](https://assets.st-note.com/img/1707805764638-Eq75krLn9V.jpg?width=1200)
咲けない場所で咲こうと努力するのはいい事なのかもしれない。
だけど、体や心がボロボロになるまて必死に我慢し続けて咲けない場所で耐えるのは果たして幸せなのか?
幸せだと感じるまで沢山の痛みに耐えなければ幸せだと感じてはいけないのか?
きっとそれは仕事でも人間関係でもそうだと思う
植物を見てそう感じた🌱
誰も君の人生の責任は取ってはくれない。
咲きたい場所が見つかるまで
いっぱい迷ってもいいし挑戦していい。
何度も失敗してもいいし逃げてもいい。
「咲きたい場所で咲こう🌿」
![](https://assets.st-note.com/img/1707806243690-d0CMJV8xVF.jpg?width=1200)