![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96171513/rectangle_large_type_2_7ad44043130b89832862502ef9c6ffc3.png?width=1200)
【性格】最近、楽しくない…。辛いと感じるあなたへの話
こんにちは。こんばんは。ぱせりです。
何だか最近、楽しくない…
テンション上がらない…
色んな理由があると思いますが、
マイナス思考の袋小路に入ってしまっているのかもしれません。
今回の悩み相談は、元気や気力が湧かない男性の話となります。
【どんな人におすすめ?🥺】
元々、活発的だったが最近妙にやる気が出ない
何をしてても楽しくなくて、作業に感じる
コロナ自粛から人と会わなくなった
【記事の流れ】
悩み相談内容
コーチング
結果
今回のコーチングのメリット、デメリット
まとめ
※2以降を有料記事としていますので、
近い悩みをお持ちの方はよければ読んでみて
是非、疑似体験や自己分析に役立ててください!
では、今回の相談者さんのお悩みと行く末を見ていきましょう。
注 プライバシーの観点から、実際の内容から一部変更しております。ご容赦ください。
1.悩み相談内容
相談者は、大学の後輩のさとるくん
少し生意気だが、憎めない感じの元気な子
ある時、彼から突然ラインが入った。
『少し相談してもいいですか?』
大学を卒業してからそこまで頻繁にやり取りして
いたわけではないなので、驚きつつも了承した。
彼は現在、妻子持ちで在宅勤務をしながら、
仕事と家の往復をしているようだ。
「すごく久しぶりだけどどうしたんだよ?」
『迷惑でした?なんか最近、何をしてても楽しくないんですよ…明確な理由があるわけではないんですけど、好きだったお笑い見てたらすぐ飽きちゃって…』
彼はお笑いが大好きで、芸人さんのライブに行ったり、吉本新喜劇へ一人で出向くくらいだった。
「失礼だけど、家庭で色々あったとかではいんだよね?在宅が増えて、いざこざが増える家庭も多いみたいだけど。」
『妻と喧嘩したら、子どもにイライラしたりは特にないですね。だからこそ、妻などには相談しにくいんですよね…。お互い、普段通りだから突然こんなこと切り出せなくて…。』
「じゃあ、一緒に理由と対応考えようか」
2.コーチング
[理由の探索]
さとるくんが、どんな状況で楽しくない、興味ないと感じるのかをまず話し合った。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?