ほたて

🦭💨 工作、本、料理とか

ほたて

🦭💨 工作、本、料理とか

最近の記事

感想文-みなはむ原画展-

こちらはインスタではさらっとしか書けなかった、展示までの流れなどなどをまとめました感想文です まず、わたしがみなはむさんのことを知ったきっかけや、いかに大好きかを書きましたファンレター的な文から失礼します この文は、展示をするにあたって本屋(ミシマ社)の永田さんから「みなはむさんへの想いを教えてください」とメッセージをもらい、書いたものです。 そのままパンフレットにも載せてくださって、プラ板作家の称号までいただきました。 (ありがとうございます🙇‍♀️) 熊本市内で原画

    • 台湾のおやつ_

      台湾に行きたい 台湾のおやつ食べたい ということで、図書館からレシピ本借りてきました 料理の楽しさに気づき始めて数ヶ月、お菓子作りもしてみたいなと思い始めました 最近作ったのは、晩柑ゼリーと牛乳蜜柑ゼリー 混ぜて固めるだけだけど、とっても美味しかった 次にチャレンジするのは台湾のおやつ、タンユェン 白玉粉で作るもちもちおやつ 中身はごまやピーナッツ、チョコレートなどのフィリングが入ってるらしい おいしそう、、>🦭 次回、連休クッキング    タンユェン作って食べてみ

      • 小川洋子さん

        好きな作家さんは?と聞かれたら真っ先に浮かんでくる人 初めて作品を読んだのは高校生の時 現代文の教科書に載っていた『バックストローク』 姉と水泳選手の弟 誰かに説明できるほどしっかりと内容を覚えてないけど、読み始めてすぐ好きだなと思った 淡々と進んでいくような物語、映像が浮かんでくるような文章 最後まで読み終わったあとはこんな素敵な作家さんを知れてよかったなと心から感じた 唯一学校の授業を受けててよかったと思った瞬間です 本を買うのが好きで小川さんの作品を含め、読みき

        • プラ板製作所

          製作所とか言ってるけど完全おうち用趣味活動です 絵を描くときは、アクリル絵の具かマーカーをよく使います 最近は色鉛筆も使ったり マーカーは黒一色で描くのが好き 塗り込み過ぎてたまに真っ黒になるけど 気分とか作りたいもので画材を選んで描きます 材料は100均を徘徊して入手します たくさん必要なときはネットでまとめて買い 動画とかサイトで制作手順を見るのが好きなので、わたしもいつか出せたらいいな 私の工作を支えてくれる偉大な100均、いつもありがとう

          真夜中行動隊

          こんばんは、夜中の3時からお届けしてます 仕事の時間が不規則で、気づいたら夜更かしなんてことが多々あります 眠くて仕方ないって時もあれば、目がバチバチに開いている時も そんな時は思いっきり夜更かし楽しんじゃおうということで、いつもどんなことをして過ごしているのか、自分のメモがわりにも残しておこうと思います わたしはドライブが大好きなんですが、夜は格別 天気のいい日は星が綺麗だし、雨の日はまた雰囲気があってそれもいい どこへ行くにも音楽は必須で、気分でプレイリストを選び

          真夜中行動隊

          プラ板

          昔から工作が好きで、大人になってからもたまに遊んだりしていました ここ一年ちょっとはわたしの中でブームになってるのはプラ板 写真のお犬様もプラ板製です 主にアクリル絵の具を使って描いていて、その上からレジンでコーティング プラ板のいいところは、 (ちょっと変な絵だったかな) (もうちょっと塗り込めばよかったかも) と思っても、焼いて小さくなるので仕上がりがいい感じになるところです その反面、うまくできた!と思っても塗り込みすぎて焼いたら絵の具がちりちりになったり、 大き

          八天堂

          わたしはコンビニが大好きで、1日1コンビニはしてるんじゃないかなというペースで通っています ドライブがてらにコンビニ、ごはんにコンビニ、眠れない夜にコンビニ、、 どう考えたって行き過ぎだし、おそらく出費の大半を占めてます それでも止まらないコンビニ通いでの今日の収穫はこちらの八天堂 メロン味のクリームパン よくよく見るとクラウンってついてたんですね パッケージはさわやか〜なかわいさで、一瞬で目を持ってかれました 食べてみると、ほんのりしっとりした柔らかい生地にメロン

          はじめまして

          ほたてです 一番初めのnoteなので、最初に載せる写真は朝ごはん note終わる時は夜ごはん載せるのかなたぶん ようやく料理をし始めてかれこれ1ヶ月 といっても毎日は作ってない それでも楽しくなってきたので、これを機にお料理マスターになりたい今日この頃 乙女心と体重は秋の空なので、この気持ちも明日にはころっと変わるのかもしれません これだけ料理のことを書いてるけど、お料理専用noteではありませんのでよろしくお願いします

          はじめまして