![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119256694/rectangle_large_type_2_bd95a331a0ecfa60acb11d96e88e3b0c.jpeg?width=1200)
ベルリーナに会えました
前回の投稿から当たり前のように時間が空いてしまいました。
2023年の頭、高らかに再開宣言をしたものの気づけば年の瀬が見えてくる時期に…
日常の何気ないことでも書き留めていけばいいと思っていたけど、生活が想像以上に凪だった。悲しい。
それはさておき、最新(?)の投稿で探していたドイツパン「ベルリーナプファンクーヘン」を無事見つけることができたのでご報告です。
発見場所は大田区 大岡山駅降りてすぐのパン屋さん「ヒンメル」さん。
犯人を捜索する刑事ばりに必死だったので外観や内観はあまり注視しておらずでしたが、ミュンヘンチックなかわいらしい佇まいだったと記憶してます。
閉店間際にお邪魔したので並ぶパンはもうまばらに。
そんな中、星はベルリナーと名付けられた札の前にちょこんと置かれていました。
「確保だ!」と脳から命令が下る前に手が伸びていました。感動のあまり口元がニヤついてしまいました。ああ、閉店間際で人少なくてよかった。
無事ベルリーナをゲットし周りを見る余裕が生まれたので、くるみとドライフルーツのハード系チョコパンも一緒に買いました。ハード系のパンはついつい買ってしまう。
そして持ち帰ったベルリーナがこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1697586727914-gd6KBdf30w.jpg?width=1200)
まぁ見た目は普通の揚げパンです。
紙で丁寧に包まれおやつ色強め。コロンとしてかわいい。
ふわふわの生地をつまみ恐る恐る割ってみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1697586727939-LWiTZWpQfK.jpg?width=1200)
中にはベリーのジャムが詰まっておりなんとも鮮やか。
余談ですが、クリーム入ってるパンとかシュークリームって注入口を探しがち。
そこから食べればおしりからクリームがあふれる大惨事を防ぐ効果がありますので。もちろん今回もしっかり探しました。
余談でした。
見た目を十分に楽しんだらいざ実食。
ベリー系のジャムが入っている揚げパンなので味の想像はだいたいできていたけど、
それなりに探していたことで憧れ補正が加わり口の中でビックバンが起きました。
素朴な生地とベリージャムの甘酸っぱさがマッチし最強のほっこりおやつでした。
諦めずに探し続けて本当によかった〜
ひとつのパンでお腹も心も大満足できました。
また買いに行こう。