寒空のハクモクレン
弥生三月といえば ひな祭り
桃の節句とも言われ、花屋には花桃が多く並べられます。
この時期気になり、目に留まったのはこちらの花木、
ハクモクレン=白木蓮
年の明けた頃は、毛羽立った暖かそうなコートを
しっかり着込むように、蕾はまだ固く閉じています。
じっくりゆっくり寒さを耐え忍び、
寒暖差を乗り越えて蕾は膨らみ、花開いていく。
モクレン、なんと健気で尊いのでしょう…
3月から4月にかけて上向きに花が咲き、
花弁は開ききらないのが特徴です。
白があるなら赤もあるのかと思いきや、
紫木蓮=シモクレン、紫でした。
早春に白い花をさかせるのにコブシもあります。
ハクモクレンと同じような時期に咲きますが、見分け方はこちら。
ハクモクレンの花の大きさが8~10cmに対し、
コブシの花の大きさは4~5cm、花弁が開ききります。
見分けることが出来ると、楽しみも更に増えそうです。
学名 Magnolia heptapeta
科 モクレン科
属 モクレン属
原産 中国南部
和名 白木蓮
学名 Magnolia quinquepeta
科 モクレン科
属 モクレン属
原産 中国南部
和名 木蓮 紫木蓮