
Photo by
colormosaic
物事の二面性、どちらから視るか
起きることや物事には全て二面性があると思う。
それは人生においても同じ。
幸せと不幸せがある。幸せがあるから不幸せもあり、不幸せがあるから幸せがある。
けど、世の中の人たちを見ていたり聞いていたりするとずっと幸せそうな人もいれば、ずっと不幸せな人もいる。
この違いはなにか。
物事をどちらの視点から見ているか
どういう捉え方をしているか
心の置きどころをどちらにしているか
の違いだと思う。
ずっと幸せな人は、起きたことを良い視点で捉えようとしてる。
よく解釈したりする。
その時にできなくてもあとから振り返って、あの時のお陰様となるんだと思う。
だから毎日1つちょっとしたことでもいいから良い面から捉えられる練習をしておくとこれから楽しくなってきそうだよね笑