
「書く」ことの塩加減はどれくらい?
『誰かの心を感動させる絵を描く』ことを目標に絵を描く青りんごです。
段々寒くなってきましたね。
この時期になるとハンドクリームや薬用リップの減りが速いように感じます。
この前、久方ぶりにインフルエンザワクチンを打ってきました。
人によっては腫れたりするそうですが、私は大丈夫でした。
最近、自分を守るということを意識するようになりました。
今の自分が今できることをできる時にやる。
頭ではそう思っていてもつい自分を後回しにしてしまうこともあります。
そんな時に思わぬトラブルにあってその対応がうまくできなかった時、どうしてあの時予防をしておかなかったんだろうという後悔に苛まれます。
私はいつもそれで落ち込んで自分を責め、やっぱり自分はダメなんだと自信を無くしてしまっていました。
だけど、落ち込んでいたところで状況は変わらない。
今の自分が今できることをできる時にやる。
私にとってそれは「行動すること」でした。
今の状況を受け止めて、今できることをやるしかない。
そう自分に言い聞かせて、『誰かの心を感動させる絵を描く』を目標にギャラリーにイラストを出展したり、裏で地道に行動をしています。
今の私は必要とされていないかもしれない。
今目標にしている行動も無駄なのかもしれない。
でも、私が私を信じていない方が無駄にしてしまうんだということに気づいてからは進みやすくなった気がします。
誰にも期待されていなくても構わない。
その努力を無駄にするかは自分次第。
いつか誰かの役にたつために、自分の存在意義のために頑張って行動しています。
今日で11月も終わりですね。
メンバーシップ範囲を含む記事を月4回投稿する目標もギリギリ達成!(危なかった)
こんな計画性のないやつですが、こういうやつもいるんだと思っていただければ幸いです。
これからも自分と向き合って、地道に泥臭くスキルアップしていきたいと思いますので、これからも見守ってください。
ありがとうございました。
ここからはメンバーシップ
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?