マガジンのカバー画像

地域医療を考える

13
全国各地で地域医療に尽力している開業医の先生方へのインタビューなどから持続可能な医療経営について考えます。
運営しているクリエイター

2025年2月の記事一覧

【シリーズ・第2回】理念をともに追求できる仲間を|“人問題”をこう乗り越えた

「2022年5月の記事を復刻掲載」 こちらの記事は、2022年5月に公開されたものです。 当時の取材内容を改めてお届けします。 広島県の中心部で外来・入院診療や訪問診療を行っている「ほーむけあクリニック」。 患者さんや働く仲間が集まり、よい循環を生み出している医療経営のヒミツを探る連載。 2回目の今回は、横林賢一院長(当時43)が直面した負の連鎖を乗り越えた経験から見る医療経営のヒントを探った。 負の連鎖が起きた開業2年目「近隣の人たちの笑顔を健康面からサポートする」と

良い風土の職場の理由を探る 

「2022年1月の記事を復刻掲載」 こちらの記事は、2022年1月に公開されたものです。 異業種交流で企業見学の取材に行った様子を改めてお届けします。 2021年12月に行われた愛知県春日井市にある坂井耳鼻咽喉科のスタッフのみなさんと、同県東郷町にある製造業の工場の従業員のみなさんとの交流会の現地取材のリポートを3回にわけてお伝えしています。 今回は、交流会の中で行われたディスカッションの内容を共有します。 「これをしているから私たちの職場はよい風土だ!逆に、これをしてい