
Photo by
ayakoailla
とことこどり
とことこどりは人が近づくとトコトコトコ‥と小走りで逃げて行く。それを見るたび可愛くて「なんで飛ばないの?」
不思議だよねえと私も娘も笑った。
「でもかわいい」「そこがかわいいんだよね」
この鳥は尾が長くて黒い。ボディは白と黒ですずめより華奢だけど全体は大きい。『セキレイ』だと思う。
飛ぶのより歩く方が好きなのかな?
娘もなにか推理してくれていたけど、わがままな私は言いたいことだけ言って長話をちゃんと覚えていなかった。残念。その日、名前がよくわからなかった私はトコトコドリがいたよ!と教えてしまった。
娘はかかぽにも興味を持った。
かかぽはあったかい国のあったかい島にいて天敵がいなかったのでのんびりと暮らし、食べてばかりいて太ってしまう。そして体重が重くて飛べなくなった。
初めてかかぽを知ったのは愛知県名古屋市のアパートに住んでいた時。散歩の途中でちょうど良さげなカフェに入った。外はありえない暑さで東北育ちの私は
「だって、誰も歩いてないもんね‥すげえ」と初めての名古屋の夏に驚いていた。
今からマイナス5才のたどたどしい歩みの娘とパンケーキなどを食べた記憶がある。働いているのは就業訓練を兼ねた障がいのある人たちらしい。
その店の名前が『かかぽ』
かかぽの生い立ちと名前と見た目と全てがほんわりしていて愛らしい。敵がいなかった為温厚な性格になり、その後の環境変化により絶滅しそうになったのだとか。
口が達者になってしまった(?)娘が
YouTubeでとんでも豆知識みたいな動画をむさぼり見ていてまた出会う。
かかぽとセキレイはどうも世間を生き抜くにはおっとりしすぎている辺りがほっとけなくて可愛い。