見出し画像

【ツクウィズ】8日目:アイテムを作ろう&アイテムをわたすイベントを設定しよう【RPG MAKER WITH】

今回はゲームに登場するもう1つのアイテムを作ります。
最初に作ったアイテムはこちら。


1.アイテムを作成する

最初に作ったアイテムと作り方は基本的に同じです。
このアイテムを使用すると敵が出なくなる……という設定にしたいので。

「消耗」を「あり」にして、使用すると数が減る、という設定にします。

中二病全開のフレーバーテキスト

2.どうやってアイテムをわたすの?

バトルイベントで敗北した後、施療院に戻ってフィルオーネからアイテムをもらう、 という流れにしたいので。

フィルオーネに話しかける→アイテムをもらう

としたいんですよね。

となると、公式wikiにある「イベントの簡単設定」ではできなさそう?
うーん、困った!

3.過去作のサイトを見てみよう

「RPG MAKER WITH アイテム 渡す」などいろいろ検索していたのですが いい方法がなかなか見つからず……。

ふと、「過去作(RPGツクールシリーズ)のサイトとかあるかも?」と思いつきました。

調べてみると、大正解!

どうやらRPG MAKER WITHは、構成や操作方法は基本的にRPGツクールシリーズと同じようですね。 ツクールシリーズはいままでさわったことがなかったので、初めて知りました。 これで制作もはかどりそう!

ちなみに、こちらのサイトを参考にさせていただきました。 (サイトの管理者様、ありがとうございます!)

4.アイテムが増えるイベントを作り、NPCのイベントに設定する

アイテムを手に入れる=パーティー内で新しいアイテムが1増える(イベント)
と考え、「コモンイベント」と「中身がランダムな宝箱を作る」を組み合わせて アイテムが+1されるコモンイベントを作成します。

ZLメニューを押してサブメニューを表示、 「データベースエディタに移動」を選択。
「コモンイベント」をクリックして、コモンイベントリスト(今回は0001に登録)を選択して コモンイベントの名前を入力、「イベントの編集」をクリックします。

あとからスクリーンショットを撮ったので、もうイベント内容入っちゃってます。

「イベント内容」で「パーティ」を選択して「アイテムの増減」をクリックします。
「アイテム」は渡したいアイテム(今回は0003)を選択、 操作は「増やす」を選択して、「オペランド」の「定数」を1 にします。

フィルオーネに話しかけると、メッセージの後にこのコモンイベントが発生するように イベントを設定します。
フィルオーネの「イベント内容」にさきほど作成したコモンイベント、 そして続くメッセージを設定します。

アイテムをわたされた後、会話するながれに

これでやりたいことができた! と思ったのもつかの間。 新たなる問題が発生するのでした。

いいなと思ったら応援しよう!