見出し画像

自然栽培の畑スタート

2023年の3月から横浜市青葉区にある畑をお借りして

自然農法での野菜作りを始めました


この乾いた畑さんで果たして野菜は育つのぉ〜
2022年3月の状態


一番最初に土さんに混ぜたのは腐葉土、米糠、蠣殻石灰、
パナソニックの生ゴミ処理機で作った自宅の残渣

この畑は農薬は使って居なかったものの、化学肥料は混ぜて居たので、まずは化学肥料を使わない事を決めてスタートさせました

初めての収穫は小松菜さん
2022年の夏野菜の植え付け
友人が支柱立てをほぼ一人でやってくれました!
建築関係なのでプロ!!
小松菜も順調で隣にうまい菜=ふだん草


少しずつ雑草の枯れたのを被せて紫外線から土さんの微生物さんが死なない様にしてあげてました
少し畑に行かないと雑草さんがぐんぐんと伸びますが、小松菜、ルッコラさんも負けてません!!

雑草さんは野菜さんの成長を妨げそうな大きなのだけは
取り除きますが、土さんが乾かないようにまた野菜さんと
競争させる様にやたらと草刈りはしません
 
さて〜初めての夏野菜さんの出来栄えは〜

#自然農法 #自然栽培#

いいなと思ったら応援しよう!