![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89166464/rectangle_large_type_2_044e95168975f74098f23d878f1c3fb0.jpeg?width=1200)
地味だけどおいしいごぼうレシピ
私は旬の食材を使うと心が喜びます。
その時期にしかないもの、香り、、、。
日本は幸せなことに四季を感じられて、しかも
その四季ごとに旬の食材が変わってくる。
こんな四季を楽しめる日本って豊かだなと思うんです。
だからこそ、旬のものを楽しみたい。
先日は、旬のごぼうが冷蔵庫でおやすみ状態になっていたので
作ったのがごぼうのおやき。
![](https://assets.st-note.com/img/1665968925504-5QHm7jIGof.jpg?width=1200)
材料は、
米粉、醤油麹、ごぼうのみ。
ボールに材料3つを混ぜ合わせ、水を少々。
多めのオリーブオイルをフライパンにしき、広く平らに広げてぱりぱりにな
ったら、できあがり。
味が物足りないなって思ったら、醤油をかけて。
ごぼうだけで食べるレシピってなかなかないけど
ごぼうだけでも美味しく、ごぼうの素材を感じられるレシピです。