見出し画像

腸閉塞になりましたw

1月末に8回目のアイモビーグを打った後に
腸閉塞になりました。

今、現在も腸閉塞の治療をしています。

実は、アイモビーグを始めて
3ヶ月程経った9月頃から
快便優良児だったわたしは便秘に悩まされていました。

ずっと担当医と相談はしていたけど、
便秘に対する処方薬が出たのは
今年1月、年明け最初の外来に
頭痛薬が切れたことをきっかけに飛び込んだ時でした。

1月2週から、便を柔らかくするための
酸化マグネシウムを飲み始めて、
3日後から、毎朝バナナが出るようになって
一安心していました。
(数ヶ月ぶりにみたバナナに感動した)

そこから約10日後、
突然異変が起きました。

外出中に、息苦しさと吐き気、頭痛、冷や汗、血の気が引く、
立っていられない、目の前の景色が薄くなってくw

なんかおかしい。
頭痛 〉 冷や汗、吐き気からの嘔吐
ならば、いつもの片頭痛の発作です。

でも、どっちかというと
頭痛が一番軽症。

低気圧?寒暖差?生理前?何?!

確かに、寒い外と温かい室内を行き来していて
結構身体に負担を感じていました。

涼しいところで休憩してみたり、
色々してもなかなか回復しない。

夜には耐え切れず、嘔吐。

その翌日から、3日間
全身倦怠感、吐き気、冷や汗、嘔吐、目眩で寝込みました。

流行りのノロウイルスか?
とも思ったけど、腹痛も熱もない。
長時間共にしていて、同じ皿の飯を食べるパートナーに異変なし。

なんでかな〜。
ちょうどその頃、東京は突然気温が上昇して
寒暖差が凄かったので、自律神経バグっちゃったかなと思いながら
ひたすら寝込んでいました。

寝込み5日目にふと気付いた。
「わたし、この5日間、何も食べてない」
そう言えば、全くお腹が空かない。
いつもなら1日で2Lペットボトルの水を1本半以上飲むのに、
ベッドの足元もペットボトルの水が全然減ってない。

これはまずい!と思い、水を意図的に飲むも
いつものようにゴクゴク飲めない。一口飲み込んだらもう満足。身体に染み渡らないw

…?やっぱり胃が調子悪いのかも、と一瞬思ったけど
季節の変わり目に、胃腸が調子悪くなることはよくある。
疲れすぎたり、忙し過ぎても胃がダメになる。
そう言う時は無理に食べずに絶食すれば勝手に治る、と経験から思っていました。
(会社員時代に、逆流性食道炎や胃酸過多はしょっちゅうやっていた)

結局、嘔吐は最初の3日で治ったものの
倦怠感と目眩で動けず、6日間ベッドに居ました。
(嘔吐と言っても、何も出てこなくてエアーで連続嗚咽)
途中2日ぐらい頭痛もあった。

寝込んでいる間に金曜日になっていたw

この日は
アイモビーグ接種日。
熱もないし、感染症にかかってる感じもない。
食欲がないだけだからいいだろう!と
普通に打った、笑
私にとって、食欲がない=病気ではない
だと思っていた。

それにここ数日の頭痛は
多分前回接種から4週間が迫ってきて
効果が切れて来たからだろうから
早くアイモビーグを打ちたい!と思っていた。

そして、食欲を取り戻すために色々考えた。
私が必ず食欲を取り戻せる方法は、
マッサージや鍼治療、足ツボマッサージを受けた後。
そうと分かれば、とりあえず、
マッサージと足ツボに行ってみましたが
全然お腹が空かない。
(でも、足ツボで胃のツボを徹底的に刺激してもらい久々にお腹がちょっと鳴った。土踏まずに打撲痕残ってた、笑)

身体がほぐれればお腹が空くはずだった。

翌日、朝から倦怠感ハンパなし。
床暖に身体が吸い込まれてる感じで溶けていました。
ついに重力に負けた。
満腹で水も飲めなかった。

なんか変かもw
よく考えれば、1週間何も食べてないのにお腹が空かないって
過去にそんな経験したことない。
聞いたこともない。

低気圧か、寒暖差か、生理前か、片頭痛か、
なんだか知らんがおかしい。

その翌日も、結局重力に負けたままで、
家族みんなから
「明日絶対に病院に行け」としつこく言われて、
月曜日に、なんとか重い腰を上げて病院へ。

飛び込み受診で3時間待ち。
持参した本も読み切って、白目になりそうだった。

診察室で、頭痛グラフを提出して
カクカクしかじかここ数日の話をしました。

担当医:
「ちょっと待って、最後に食事したのいつ?」

わたし:
「先々週の土曜日」

担当医:
「え?18日ってこと?!前の前の土曜日よね?」

ここで先生の顔色が一気に変わった。
「お通じは?」
(…食べてないから出てないよ、と思いつつ)
「戻したのはいつ?」
「最終月経は?妊娠の可能性は?」…

質問に答える度に、先生の顔色がおかしくなっていった。

「急いでレントゲン撮って来て」

渡された紙には赤マッキーでデカデカと
急患!大至急!!

レントゲン室前は20人ぐらい待ってたけど
すっ飛ばし、割り込みで即撮影。
速攻、処置室に案内されて点滴を受けた。

その後、診察室に行くと
先生が「ここ、お腹、真っ白。詰まっちゃってる。レイウス、腸閉塞なの」
「これから専門の先生に見ていただいて治療します」

初めて告げられた病名に頭真っ白。
でも先生の顔色と様子で自分が結構ヤバいことだけは分かった。

そこから、消化器科に移動して、
専門医の先生の診察を受けた。

こちらの先生もレントゲンを見て
凄い困った顔をしていた。

カクカクしかじか説明をして。

専門医:
顔に
「なんでその状況をおかしいと思わずにやり過ごした?
なぜもっと早く受診しなかった?」
と書いてあった。

「レントゲンよりも正確な情報が必要なのでCTを撮ります
そのあと、血液検査です」

CTもお待ちの患者さんをすっ飛ばして撮影。
血液検査は地獄の極み。
1週間以上、食事をしてない、水分も足りないで
血が出ない。

注射器刺したまま、腕を雑巾絞りにされて
4箇所刺して4本の血液を採取w
その後、再び新しい点滴をして、もう腕はボコボコでした。
もう刺すとこないよ状態。

11時前に病院に行って、夜19時までかかって
検査結果が出揃い、腸閉塞と診断されました。
専門医:
「胃から肛門のすぐ上まで全部ビッシリ詰まっています。」
「本当に良かったことは、血液検査に異常がなくて
腸の破裂やねじれもない。腹膜炎等の心配もないことです」

疲れすぎて頭痛もあり、
はい、はい、良かったです、って話を聞くしぐさをするのが精一杯、笑

下剤と座薬で詰まってものを
全て出しましょう、ということで
処方薬の説明を受けました。

点滴をたくさん打って、重症でないことも分かり
帰宅途中から突然元気が回復!
1週間食べてなかったことがチャラになった感じだった。

翌日から、下剤と座薬のダブルコンボで
お尻が痛くなるまで徹底的に詰まりを解消しました。
1日目は、下剤を飲んでも、座薬を入れても音沙汰なしで
めちゃくちゃ不安に陥れられたw
わたし、大丈夫なのかなって本気で思った。
これ出なかったら、開腹手術?なのか?とか。
怖くて、ネット検索は出来なかった。

2日目から、ちょっとずつ、ちょっとずつ排出があって
3日目は凄まじい腹痛でトイレに閉じこもった。
ついには、お尻から水しか出なくなり、
薬剤師さんに相談して、下剤と座薬を中断。
翌々日に、受診してレントゲンで確認。
一応、詰まっていた部分が減ったことを確認。

一安心です、と先生も言ったから
そうなんだ、と私も安堵。

でも、段々思った。
快便優良児のわたしだったのに、
腸が上から下まで糞詰まりを起こしていたなんて
やっぱり信じられない( ;  ; )

それに、アイモビーグを始めて便秘になる前から
腸活と言われるようなことは常に取り入れていたのに、
糞詰まりになるなんて…悔しくて自宅で何回か泣きました( TДT)

アイモビーグ便秘になってから、
毎日2リットル近く飲んでいたお水は
全てお白湯に変えた、
毎日キウイを食べた、
きのこは冷凍したものを毎食取り入れた、
毎食必ず根菜を食べた、
雑穀米を取り入れた、
お料理には毎日塩麹を使ったし、
朝は、梅を焼いてお白湯に入れて飲んだ。
日の出と共にウォーキングをして
朝食は納豆味噌汁で発酵食品を取り入れた。
生野菜サラダを食べるのをやめて
代わりに、お野菜ときのこたっぷりのお鍋にした。
クリスマス以外はグルテンフリーを徹底した。
もう2年以上、16時間断食で胃腸を休ませている。

こんなに健康のために取り組んできたのに、
腸閉塞になってしまったことが受け入れられませんでしたw

アイモビーグの副作用の便秘が積み重なって起きた
腸閉塞なので仕方がないと言えば仕方がないのですが
心のダメージは非常に大きかったです。

下剤と座薬のダブルコンボの末、
4日でようやく腸の詰まりを解消しましたが、
その後も、食欲不振が10日ほど続き
体重は6キロ減量。(今ココ)
モデルかアイドルの公式体重みたいな体重になりました、笑
お風呂の鏡に映る姿は、ほとんど鶏ガラ。
わたし、ここまで痩せれるんだな、と新境地。
(でも立ちくらみ祭り、3歩歩いて息切れです)

今も、まだ食欲がありません。
もう3週間近くお腹が空きません

通院は続けていて、点滴も受けています。
栄養が無さすぎて、血管が見えないと言われますw

胃を動かす薬も飲んでいるのですが、
飲んでも飲んでも、一瞬しか空かなくて、
2口食べたら、ゲップが出て満腹!笑
スープを1口飲むか、薬を飲むか、
どっちかしか出来ない!
(もしかして…機能性ディスペプシアかなw)

お腹が空くのを待っていたら、
毎日、日が暮れるばかりです。

腸閉塞も完治なのかよく分からないし、
お腹は空かないし、
結構、先行きが不透明で気持ちも下がり気味です。

YouTubeで大食い動画を見ても
何にも思わないし、
いつもなら深夜食堂とか孤独のグルメを見ると食べたくなるのにならなくて、
自分が自分じゃないみたいな気持ちにもなります。

というか、元通りになるか心配になってきました!笑
お腹が空いて、食べたいものが浮かんで、
食べて、消化して、排出したいです、当たり前に。
そんな当たり前を失ったことにも驚きです。

そして、めちゃくちゃ肌荒れしています( ;  ; )
腸活をしていた理由、グルテンを辞めた理由、乳製品を辞めたのも、
お通じだけじゃなくて、肌のためでもありました。
結構、今まで我慢も沢山して美肌を維持してきたのに
いまは全てが崩れてしまいまして、落ち込んでいます。

女性にとって肌荒れは結構辛いこと、ですよね。
メイクする訳でもないけど、鏡見る度に凹む。

早く全てが治ることを願っています★






















いいなと思ったら応援しよう!