働く意味を、考える。|『日本の皆さんにお伝えしたい48のWHY』
日本でサラリーマンをしていた時は、周りの先輩後輩と一緒にいることが多くて、「働く意味」なんて考えることはなかった。
「頑張ったらいい評価がついて、ボーナスが増えるかな」くらいしか考えていなかったのだけど。
でもよく考えたら、起きている時間の大半を過ごす「働く」時間について、もっともっと考えた方が良い。
気付いたら好きでもないことに40年使ってしまっていて、おばあちゃんになっていただなんて、嫌だから。もっと、柔軟に、考えよう。
『日本の皆さんにお伝えしたい48のWHY』