![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97408197/rectangle_large_type_2_4487c18ae4997fd38c69045e9637cc13.jpeg?width=1200)
長時間クラス:スノーマンゲーム作り
土曜3時間クラスの紹介です。
今回はスノーマンゲームを作りました。
サイコロの目に出たアイテムをスノーマンに加えていきます。
サイコロも自分で作ります。
どこを切ってどこを折るのか、ちゃんと英語が聞き取れたかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1675688323090-I3quPPHXd8.jpg?width=1200)
講師の話を聞きながら自分で作ります
![](https://assets.st-note.com/img/1675688597442-YHRAc9Nihr.jpg?width=1200)
出来上がったらみんなでゲームをして遊びます。
![](https://assets.st-note.com/img/1675688663204-8SrTXhSWbV.jpg?width=1200)
後半は裏庭でのアクティビティと
![](https://assets.st-note.com/img/1675688699240-VE8edV3Q4N.jpg?width=1200)
最後はモンテソーリのアクティビティ。
![](https://assets.st-note.com/img/1675688758090-sdTMoOmXJ5.jpg?width=1200)
3時間の英語漬けです。
大人の頭は慣れない英語だと3時間はとても長く感じるかもしれません。でもアクティビティに熱中する子供たちにはそんな気配は見えません。
子供の力ってすごいなあ。
子供たちが、おもしろい!と楽しんでいる様子を見るのが私もとてもうれしのです!