![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136036896/rectangle_large_type_2_76f93031b6b8011b6f82ed6b7be47901.png?width=1200)
聴くトレーニング、4月の開催日をお知らせします
新年度になりましたね。新社会人の姿を見ると、思わず心の中で「がんばれ〜!」とエールを送ってしまいます。
春は新しいことを始めたくなる季節でもあります。私は最近またnote記事を書きたい気持ちが高まり、あれこれを自分の思考を整理しているところです。
4月も、聴くトレ部では毎週土曜日朝6時半からのトレーニングを続けていきます。
聴くトレ部への入会を考えている方へ
インタビューライターである私が、インタビューのスキルを磨くために始めたメンバーシップです。「“聴く”感性を磨きたい」と思っている方であれば、どなたでもご参加いただけます。主な内容は、毎週1回Zoomで開催する聴くトレ会への参加とメンバーシップ限定記事の購読。
初月は無料で入会することができます。「一度入ったら抜けづらいな…」と思われるかもしれませんが、全く気にしなくてOKです。
インタビューを仕事にしている方だけではなく、“聴く”感性を磨きたい方がおられたら、ぜひ一緒に「きく」を探究しましょう。メンバーシップの詳細は、以下の記事をご覧ください。
また、聴くトレ部は2024年7月末で閉じる予定です。詳しくはこちらのスタエフ配信をお聴きください。
■ 開催日時
4月6日(土)AM6:30〜7:30
4月13日(土)AM6:30〜7:30
4月20日(土)AM6:30〜7:30
4月27日(土)AM6:30〜7:30
■ タイムスケジュール
![](https://assets.st-note.com/img/1712122959456-13oAfFGLy9.png?width=1200)
流れの説明、簡単な自己紹介(10分)
グループに分かれてトレーニング(35分)
全体で感想シェア(15分)
終わり
■ 聴くトレーニングの流れ
![](https://assets.st-note.com/img/1712122958929-ZdPBjKVKR8.png?width=1200)
① 深呼吸タイム
気持ちを落ち着けましょう。
② 聞き手と話し手に分かれて、10分ずつ会話をします
まずは聴き手から問いかけをしてみてください☺️
③ 気づいたことや感じたことをシェアします
グループ内で気づいたことや感じたことをシェアしてください。
■ 参加方法
Zoomを使用します。以下に参加URLを載せておきますので、当日時間になったらお入りください。
一緒にトレーニングできることを楽しみにしています!
最後までお読みいただきありがとうございます(*´-`) また覗きに来てください。