![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125926881/rectangle_large_type_2_4e4e1fe1753daa2b4f3949e6ea4b2d1d.jpeg?width=1200)
6号のエンパネにも、ホルベインのヤニ止めシーラーを塗り始めました。
昨日、4号の表裏に3層塗り終えたので
本日は、6号です。
シーラー ヌッテ マタ ヌッテ
— 〇白黒ええよん〇個展ありがとうございました!来年2月神戸&秋代々木〇ある船の話 (@4696A4) December 29, 2023
今日は6号です。2枚、じっくり塗っていきます。まずは裏面の1層目を塗り、軽く乾燥中。神戸も並行して進めます。あと3日!たぶん、安全地帯の船は出来ませんが、フクロウとクジラは箱も船も完成させたいです。#アート #制作中 #年末年始 #船 #物語 #エンパネ #絵 pic.twitter.com/GfTNIBIk8j
シーラーのボトルを写すのを忘れましたが、同じものを使っています。大きさが大きさなので、減りが早い気もします。4号3枚の時点でそうでした。
追加でお願いしたら、あっという間にお届けいただき、感謝。アートの神様がどんどんつくりなさいと応援してくださってる感じがしました。
というわけで、どんどんつくります。
神戸も、今朝、目が覚めた時に思いついたアイディアがあるので、それを作品に反映させたいです。アキーラの乾燥がどの程度進んでいるかわかりませんが、その確認も兼ね、溶かしてみます。溶けますように。
溶けなかったら、上から描く予定です。
ありがとうございます。それでは、また。
アイガ イッパイ
— 〇白黒ええよん〇個展ありがとうございました!来年2月神戸&秋代々木〇ある船の話 (@4696A4) December 29, 2023
「・・・そして、愛だけが残った。船自身は気付いていなかったが、船は、物質的な材料の他、愛情で造られていた・・・」をクジラの箱に反映でき嬉しいです。写真、うまく撮れませんでしたが、ハートをいっぱい描きました。修理や改造の際も重要な材料となります。#神戸 #パッケージ pic.twitter.com/e7fdqFLuPj
ガイヘキ トソウ
— 〇白黒ええよん〇個展ありがとうございました!来年2月神戸&秋代々木〇ある船の話 (@4696A4) December 29, 2023
ついに、本体の外側を塗りました。嬉しいです。クジラは直後に引っ掻くことができましたが、安全地帯とフクロウは難しかったので、明日溶かす予定です。とても楽しみです。
今日は、シーラーもあと1回で表裏3層終わります。嬉しいです。#神戸 #パッケージ #アート #制作中 #物語 pic.twitter.com/gJ988tffBn