
映画『トリリオンゲーム』観てきました!
昨日(2/14)公開の映画『トリリオンゲーム』を観てきました!
なんと、初日の興行収入は2億2,500万円という驚きの数字!
そして、めっちゃ面白かった!!



Snow Man大好きな長女(高1)と一緒に観に行ったのですが、
2人とも「また観にきてもいいよね!」と意見が一致するほど大満足でした♪
💎 めめ(目黒蓮)、カッコよすぎ!
💎 スカッとする展開!
💎 ドラマを観てなくても楽しめる!
これはオススメです!!
『トリリオンゲーム』ってどんな話?
主人公は、どんな人も魅了する天才的なハル(目黒蓮)と、
真面目でおとなしいエンジニアのガク(佐野勇斗)。
2人が、「世界一のワガママを叶えるため」に1兆ドル(トリリオンダラー)を稼ごう!と起業するストーリー。
連続ドラマでは、まだ何者でもないハルとガクが、資金ゼロ・事業計画ゼロの状態から起業し、ハッカー大会、ECサイト、花ビジネス、ホストクラブ、スマホゲーム、動画配信サービス、キャッシュレス決済と、あらゆる事業に挑戦。予想の斜め上を行く方法で成功を重ねていく姿が、毎回テンポ良く爽快感たっぷりに描かれた。
全話を通して繰り広げられた巨大企業「ドラゴンバンク」と覇権を奪い合う攻防戦は、最後まで目が離せないスリリングな展開となり、ついに最終回ではハルとガクが「ドラゴンバンク」買収まで辿り着いた。そのラスト、ハルとガクが2年後に再会するシーンでは、ハルが「俺らのロードマップの続きを始める!」と高らかに宣言。事業内容は明かされぬままドラマは幕を下ろしたが・・・
ロードマップの続きが、スケールアップして、スクリーンへ…!
日本トップクラスの大企業となった「トリリオンゲーム社」を率いるハルとガクが次に挑むのは…
“世界一のカジノ王”!?
資金も会社も大きくなって、パワーアップを遂げたハルとガク。そんな二人が次に挑む事業は、日本初のカジノリゾート開発!!ロマンと欲望が入り混じる魅惑のカジノリゾートを舞台に、これまで以上に難解な強敵に立ち向かい、いまだかつてない危険と隣り合わせの世界に飛び込む、ハルとガクの運命は…!?
ドラマ版『トリリオンゲーム』を観ていなくても、
映画単体でしっかり楽しめる内容になっていました!
でも、もしもっと深く楽しみたいなら、
ドラマもAmazonプライムで視聴可能なので要チェック📺
映画を観て「もっとこの世界観を知りたい!」と思ったら、
ぜひドラマ版も観てみてくださいね!
映画館の大画面で観ると、さらにワクワク感が倍増!
アクションシーンや派手な演出も見応え抜群でした✨
まだ観ていない方は、ぜひ映画館へ!