noteで優しいコミュニティを作っていきたい。
こんにちは、女性のためのリズムケアサプリメントのLisseです。
Lisseは、女性のリズムのことを考えてミネラル、ビタミン、ハーブといった30種類の栄養素を配合したサプリメントです。WEB STOREにて今年の1月から販売を開始しました。
サプリメントを販売しているLisseでは、これからnoteをはじめていきます。
noteをはじめる理由
Lisseには「自分や大切な人の身体との付き合い方をなめらかにするやさしいきっかけを届けたい」というコンセプトがあります。
このコンセプトは、
「自分の身体と上手く向き合えない」
「体の辛さを誰かに伝えられない」
など身体と上手くコミュニケーションが取れない人達をサポートしたいという想いから生まれました。
上手にコミュニケーションがとれない悩みには、性や身体に関する情報や話題が私たちの周りに少ないのが一つの原因ではないかと考えています。性や身体に関する情報や知識が少ないと、自分の体の仕組みや向き合い方を理解することは難しいはずです。
この原因を踏まえて私たちは商品だけではなく、性や身体について、また身体と上手に付き合えるための情報を届けることで、付き合い方をなめらかにする1つのきっかけを作りたいと思いました。
コミュニティを作りたい
noteを通して情報を届けるだけではなく、今まで話しにくいとされてきた性や身体の話ができ、誰かの体を思いやれるやさしいコミュニティを多くの人と作っていきたいです。
情報だけではなく気軽に話せる雰囲気がないと、誰かに辛さや悩みを打ち明けられずに一人で抱え込んでしまう人が多いと思うからです。
Lisseを形にしていくにあたり、生理や身体に関するアンケートを実施したところ「生理や個人的なことについては話にくい」と感じていたり、生理に関する理解の少なさや共有できる場が少ないために、不安や悩みを持っている方が多く見られました。
私たちはアンケートの結果を受けて、性や身体に関するコミュニケーションを誰もが共有しやすく開けたものにしたいと考えました。
そして、noteには社会的なトピックについてエモく書かかれている記事が多く投稿されており、私たちが作りたい誰かの身体を気遣えるような、やさしい世界観が既に作られ始めている感じています。
このnoteの世界観に共感し、私たちはnoteから性や身体と向き合いやすく思いやれるようなコミュニティを作っていきたいと思いました。
大切にしたいこと
やさしいコミュニティを作る上で3つのことを大切にしていきたいです。
・Lisseの商品を買う/買わない・男性/女性など関係なく誰もが読める記事を作っていく
・読者とコミュニケーションをとりながら記事を作っていく
・記事を募集する企画などを通して、自分の想いを発信できる場所にする
自分の身体について知り、向き合うことは性別など関係なく誰にとっても大切なことです。そのために多くの方に当事者の意識を持って記事を読んでもらえるようにしていきます。
そのため現在は女性のための商品を販売していますが、このnoteでは男性や商品を使っていない女性にも読んでもらいたいです。
これから
今後はnoteで記事を投稿しながらTwitterでも性や身体に関する情報を届けていきます。Twitterではnoteより女性に焦点を当てて、今まで表に出しにくかった生理や女性の性に関する話題について企画しています。
現在はこうした内容の記事を制作中です。
・Lisseで伝えたい「自分の身体を大切にしてほしい」という想い
・<対談>カップルで生理について話してみた
・1ヶ月の間に女性の体はどう変化しているのか
3月にはホワイトデーがあるので、女性が生理中に男性にしてほしい内容やエピソードなどを届けていく予定です。
また、ホワイトデーに合わせた記事は女性の声を元に書いていこうと考えています。アンケートの回答から、3月の記事内容を決めていくので、女性の方にはアンケートのご協力をお願いしたいです。
↓ご協力の方よろしくお願いします↓
最後に
共感や自分の思いなどの声が増え、その声が広がることでコミュニティは生まれていくので、これからTwitterやnoteのコメントを元に記事を制作していきます。感想や要望などがあれば気軽にTwitterの方へご連絡ください。
noteを通じて性や身体に関して不安や悩みを感じている方が、少しでも安心して生活ができるやさしいコミュニティを作っていきます。
引き続きLisseをよろしくお願いします。
Lisse編集部