![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118624694/rectangle_large_type_2_565839a9b976c4265a5489851a384c19.png?width=1200)
ワタシと美容 : 私の生活に「美容」が追加された日!
⚠️めちゃくちゃ真剣に書きすぎて、3500字越えをしました😅時間セレブの方だけお読みになってくださいませ⚠️
◆みにくいアヒルの子だった私
私が本当の意味で美容に目覚めたのは、
美容の師匠である、三宅さやか先生に出会ったからです。
ある日アメブロの美容部門1位の記事をなんとなく見てみようと思い、偶然、さやか先生の記事が1位だったのです。
ブログの内容がとても面白く、毎日読み耽っていました。(特にビフォーアフター!読んでました❤️)
当時、私は自分の容姿やメイク、服のセンスに全く自信がなく、人生に迷っており、他人軸の評価を気にしてビクビク生きていました。
半年ほどさやか先生のブログを読み、6年前の2017年に意を決して、グループレッスンにえいっ!と参加しました。
ここが今思えば人生の大転換期だったと思います。
そして、グループレッスンで集まった子たちの中で、私が一番美意識が低く、垢抜けず、とにかく肌が汚い!顎が酷いニキビだらけでした。
眉毛すらも整えていない酷い有様…
スッピンで来てくださいとの事だったので、ニキビを隠すためにマスクをしていきました。
肌の汚さをレッスンで何度も指摘され、同情され、周りの肌がキレイな子たちからは、「私はあの子に比べてまだキレイだし大丈夫だわ」と思われているという被害妄想が浮かんでしまうほど心が傷つきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118625086/picture_pc_d59f669b017bf5c20c61e754f6e54c10.png?width=1200)
でも、同時にとても悔しかったので、効果があるかなんて半信半疑でしたが、その場でサプリと基礎化粧品一式を一気に申し込みました!
⚠️ここで勘違いしていただきたくないのが、私がこの化粧品をご紹介したことで、私には何の利益もないですし、お金も何も入りません。単純にいいものをご紹介したいだけなのです⚠️
それに三宅さやか先生も強引に売ろうとしてません。お化粧品やサプリの良さを最大限伝えた上で、買うかどうかの選択肢はお客様にあるという姿勢です。
短絡的にネットワーク系ビジネス?!
悪徳マルチ商法?!
と勘違いされる方が非常に多いですが、ジョゼフィンメイト化粧品を作っているのは、ロート製薬の製品を作っている「アンズコーポレーション」です。
疑り深い方はリップクリームのメンソレータムの裏を読んでみてください。
そして、全国にいらっしゃるアンズコーポレーションの代理店の方に連絡を取り、通販で買う形式になっています。
ここまで聞いて、まだ怪しい…
と、思っている方は、たくさんのお化粧品を試してきて効果がなかった方か、訳のわからないものに安易にお金を払いたくない方かな?
と、個人的に思います。
アンズコーポレーションの代理店の方は、非常に美しく、更に内面の美しさと知性を兼ね備えている方ばかりですし、特に三宅さやか先生はトップセールスウーマンです。
私がアンズコーポレーションのジョゼフィンメイト化粧品を勢いで買ったエピソードも書きましたが、その後6年間継続して買い続けているのは、理論でどうして効果があるのかを私自身がきちんと理解できているからであり、学ぶ機会やチャンスを投げかけてもらえ、継続できる環境があるからです。
また三宅さやか先生はきちんと誤魔化さずに疑問に正面から答えてくださいます。
過去に美容ライターをされていたり、さやか先生自身がお化粧品やメイクマニアですので、本当にいろんなお化粧品の知識がある方です。
そして、お化粧品の成分が肌のどこに届くのか?
それが最も大切です。
サプリも何となく選ぶのではなく、どういう施設で、どのような経緯で、どのような実験を経て作られているのか?
学ぶことが大切です。
日本は特にサプリに対する規制が緩いので、飲むことで逆に胃腸に負担をかける商品もあります。
その辺は私もきちんと本を買って学びました。
サプリメントの正体: 本当に「効くもの」「危ないもの」
※Amazonへのリンクがうまく貼れず、画像になりました😂
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118702975/picture_pc_1d145b2aac09a88aaa2e305e0bd01074.png?width=1200)
さやか先生は常に「学んでください」と仰います。
その上で別のお化粧品を選ぶならそれでも良い。
選択するのは「お客さま自身」だと仰います。
このようなブレない「三宅さやかマインド」を聞きたくて、もはやメインはメイクレッスンではなく、マインドを知りたくてレッスンに通う方も多数!
そして特筆すべきは、売って終わりであとは放置ではないのです!
買ってからがむしろ「美容生活」の始まりです!
基礎化粧品の効果的な使い方をレクチャーする、美肌塾を定期的に開いてくださいます!
✨ジョゼフィンメイト化粧品✨
✨基礎化粧品の使い方✨
◆グループレッスン後の個人レッスン
グループレッスン後、さやか先生から個人レッスンにいらっしゃいと言われていたので、2ヶ月後ぐらいにさやか先生のメイクレッスンに訪れます。
基礎化粧品の使い方をすっぴんからご指導頂き、初めてのパーソナルカラー診断を受け、自分に合った眉の書き方、自分に合った色のメイクを初めて知ります❤️
私はブルーベース
1st Summer(私はハッキリした色が得意)
2nd Winter
通りでベージュの服を着ると顔がくすんで似合ってなかったわけだなぁと妙に納得しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118628695/picture_pc_1e7f06e52c6774979952e10c127bdf97.png?width=1200)
美容師の腕が悪い!Sakiちゃんは短い髪が似合うわ!
と、言われ、素直に帰りがけにすぐ行ける美容院を予約して、髪を切ったのが次の写真です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118628667/picture_pc_21620da712e88a224efc08a01799717a.png?width=1200)
と、思いました。上の写真と比べて明らかな垢抜け感!
そして美容院もめちゃくちゃ探して変えました!
そして使ったメイク道具を帰りの電車でまとめて全て注文しました。
この当時は自分の価値を他人軸で決めていて、
とにかく劇的に変わって周りをあっと言わせたいとか、そんな切実な思いに駆られていました。
「変わりたい」が私の口癖でした。
◆美容と格闘の日々
当時はOLでやはり朝が苦手だった私。
忙しいけど、とにかく「美容」を頑張ってキレイになってやる!という気持ちがとても強かったのを覚えています。
朝頑張って早起きして、泡洗顔して、化粧水を優しく塗り、美顔器で美容液と乳液を導入!
そしてクリームでフタ!
その後、メイク💄
帰ったらメイクをクレンジングで落として、週3ディープクレンジングというピーリング製品で古い角質層を優しく落とし、泡洗顔。
化粧水をやさしく塗り、
そして、美顔器で美容液と乳液を導入!
クリームでフタ!
毎日この繰り返しをしていました。
さやか先生に正しいお手入れを教えてもらえるまで、クレンジングでお化粧を落として、洗顔せず、化粧水と、パック、気まぐれに乳液を塗る程度。
毎日、化粧水と、美容液、乳液、クリーム?そんなに塗るの?と思ってるぐらい、化粧品の役割について無知でしたし、
しかも人生で初めての美顔器デビューでした。
最初は失敗だらけで、うまくいかないことも、間違ったお手入れをしていることも沢山ありました。とにかくさやか先生が定期的に開いてくださる美肌塾に通いまくり、必死にメモしてあとは毎日のお手入れで体で覚えていった感じです。
◆ビューティメイツとのリアルでの出会いでの衝撃
ビューティメイツとは、三宅さやか先生が厳選した女性たちを集めた日本一のコミュニティを目指す、美も知性も兼ね備えた美女たちの集まりです。
2023年現在は5期生まであり、私は4期生に入れて頂けました。
なぜさやか先生に選んでいただけたのか分かりませんが、私の尋常でない「変わりたい」という本気度を感じ取ってくださったのかなと思っております。
そしてメイツは1期生から順番に増えているので、ひよこの4期生と比べると、1期生は毎日の美顔器を使ったお手入れに完全に慣れて習慣となっているので、
1期生にリアルで出会った当時は、スッピンでもめちゃくちゃお肌がキレイな人が圧倒的に多く、お手入れも手慣れているので、とにかく存在感?美の圧がすごすぎて正直怯えていました笑
現在、一般の方も入れる月額制のオンライサロン、三宅塾Zoomで1期生の方々とも楽しく語り合えているので、私も成長したなぁと思います💖
オンラインサロン三宅塾
◆現在のワタシと美容への向き合い方
普段農業をやっておりますので、基本スッピンと日焼け止め&眉を描くのみで、日焼け止めを3時間ごとに塗り直す生活です。
朝が苦手で起きられず、ギリギリに起きて、夫に急かされ、お手入れできないまま日焼け止めを塗り、眉毛だけ描いて畑に向かう日もあります。
そういう日は、夜の美容の時間を長めに取って、丁寧に、美容液と乳液の量を増やしてお手入れしています。
お手入れが習慣化しているので、お手入れできない日があると、罪悪感を覚えます🫣
アンズさんのお化粧品やサプリは私が生きていく上で、必要な、欠かせないものになりました。
私がなぜアンズさんなのか?なぜそれを選び続けるのか?
気になる方は、三宅さやか先生のブログへGO‼️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118640092/picture_pc_14c343bdb6a6cd7890109ccadab4616a.png?width=1200)
noteを始めた頃は、顔出しなしでやろうかなぁと思っていたのですが、
「ワタシと美容」というテーマなのに顔の変化や垢抜け具合が写真で分からないのに信用しろと言うのは無理があると思いました。
ので、あっさり顔出し笑
いかがでしょうか?少しは垢抜けたかな?
今の私は外面の美は磨いて当たり前になったので、内面の美と精神的・経済的自立に向けて、今できることを精一杯やり、なにをやらないか決めて、時間を捻り出し、今までになくやる気に満ちています!
ピンチも起こりましたが、今の私に乗り越えられるからピンチがきたのだと思い、楽しく乗り越えてみせようと思います💕
「ワタシと美容」シリーズはまだまだ続く!