見出し画像

人はやっぱりドロドロがお好き。新サービスのクリエイティブに心が動いた

今日は久しぶりにクリエイティブディレクターっぽいことを書きたいと思います。(あくまで私の所感です)

たまたま見つけたバナー。

人間の欲望を開放する
ショートドラマアプリ

吉本興業グループのFANYが縦型ショートドラマプラットフォーム「FANY :D(ファニーディー)」昨日リリースのアプリだそうです。

このキャッチコピー、すごいなとしみじみ。
人間の欲望:
 やっぱり気になりるところ。目を引きますよね、、、
ショートドラマアプリ:
 韓国ドラマとかとっても長いイメージ。
 特に不倫とかドロドロした話って面白いけど長くて飽きちゃう…
 そんな私にはササりました(笑)

HPも見たところ、紫一色の背景にたくさんのドラマのアイコンがずらり。

なかなか製作者の意図が張り巡らされている気がして気になったバナーです。
紫色って普通は目立たないのでめったに背景には使わない色。
それをあえてメインカラーに持ってくるのはまさにブランディング、差別化ですよね。
数あるドラマアプリの中で新しい立ち位置を築こうとされている姿、とても楽しみです!!

まとめ

・伝えたいブランドイメージって何? 
 →他社との違いを研究すること
 →自分たちの打ち出したい色はこれ!と決める

・ブランドイメージにあった色を思いっきり打ち出していくこと

・引っかかる部分を2つは入れていくこと
 今回でいうと、キャッチコピーや色味など想像をかきたてられる引っかかりポイント

やっぱり人はドロドロした話、欲望が垣間見れる話が好きですよね。。。
どんなストーリーが収録されているのでしょうか。

LPには、詳細情報がまだ載っていなかったのでこれからが楽しみですね!


いいなと思ったら応援しよう!