夜な夜な倉庫の整理をしていたら、ずっと探していたUFOの本が出てきました!そして、4/27&4/28は、大きな大きなボードゲームの販売イベントが東京ビッグサイトでありますよ!
おはようございます。
百年残る本屋へ、双子のライオン堂の店主の竹田です。
先日、夜な夜な倉庫の整理をしていたら、ずっと探していたUFOの本が出てきました!これ洋書なので何書いてあるかわからないのですが、UFOブームについて解説している本らしい。まあ中に出てくるUFO関連のポスターや書影がオシャレでなんかたまに眺めたくなるんですよね。家族の誰かが古本だと思って倉庫に持って行ったのでしょうかね?(それか無意識に自分で持って行ったのか?記憶の改竄が・・・?)
あまり知られていないですが、双子のライオン堂にはオンライン古書部があります。店舗には置ききれない古本を随時アップしています。近隣の方などからお売りいただいたものなどです。
こちらもたまーに覗いてみてくださいね。リーズナブルな価格になっていると思います。
さて、今日も告知のコーナーです。
4/27&4/28は、大きな大きなボードゲームの販売イベントが東京ビッグサイトでありますよ!
そう!ゲームマーケット2024春@東京ビッグサイトです。
われわれ双子のライオン堂は、昨年あまつぶゲームズというブランドを立ち上げました。そのあまつぶゲームズの新作は「タワーチェス」です。
詳しくは、ゲームマーケットの公式ブログに書きました!見てね。
来週開催のイベントはこちら↓
【オンライン&会場観覧】2024/4/25/(木)19:00〜『速く、ぐりこ!もっと速く!』刊行記念「スピードスター対談」早乙女ぐりこ×岸波龍
【オンライン開催】2024/4/26(金)23:00~ 真夜中の読書会 「"昭和"がテーマの本の話をしよう」(主催:NPO法人HBP)
下記は、再来週です。
【オンライン開催】 2024/5/4(土)13︰00〜 連続する読書会<実存主義>/『存在と時間』 (光文社:5巻&6巻)
皆様のご来店、イベントへのご参加をお待ちしております!
ピックアップ!
『街灯りとして本屋』『読書会の教室』を一緒に作ってきた田中佳祐さんが、ミステリー小説を書きました。装丁は、『東京喰種』の石田スイさんですよ!